下請契約及び下請代金支払いの適正化並びに施工管理の徹底等について
令和4年12月に国及び千葉県から、下請契約及び下請代金支払いの適正化並びに施工管理等の徹底について通知がありました。
新型コロナウイルス感染症に係るまん延防止措置や、資材や原油の価格高騰が続く中、下請企業に対する適正な代金支払等について事業の継続に支障が出ないよう特段の配慮が必要となります。
また、本市発注工事において安全管理が不適切であったことによる事故が複数発生している他、元請企業が提出する各種調書(請負・契約代金内訳書や労働環境申告書)において、労務単価等の記載額が異なる例が散見されており、建設現場における品質管理や施工管理を徹底することの重要性が高まっています。
つきましては、下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底、技能労働者の賃金水準の確保に努めてください。
- 下請契約及び下請代金支払いの適正化並びに施工管理の徹底等について(通知) (PDF 182.8KB)
- 《国土交通省》 関係通達等(外部リンク)
- 《千葉県》 下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 財産活用課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6069 ファクス:04-7159-0133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。