ぐるっと流山 ちばキッズ・スマイルプロジェクトによる寄贈品贈呈式

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047832  更新日 令和6年10月25日

印刷大きな文字で印刷

ハンドソープの贈呈

 令和6年10月10日(木曜日)、向小金小学校で、千葉ロッテマリーンズの寄附事業「ちばキッズ・スマイルプロジェクト」による寄贈品の贈呈式が開催されました。
 寄贈者は、インフォカート株式会社の代表取締役・下岡靖宜さんで、千葉ロッテマリーンズを通じて、市内の公立小・中学校全29校に、マリーンズ薬用ハンドソープ(250ml)4,720本(300万円相当)を寄贈されました。

児童が制作したお礼の品の贈呈

 市内全校を代表して、向小金小学校の6年生が「たくさんのハンドソープをいただきありがとうございます。大切に使っていきます」とお礼の言葉を述べ、寄贈いただいたハンドソープのお礼として、児童が感謝の気持ちを込めて制作した作品を、下岡さんに贈呈しました。

記念撮影

 井崎市長からは、大変多くのハンドソープを寄贈いただいたことへのお礼を述べるとともに、今回の多大なるご寄附への感謝状が贈呈されました。
 最後に、千葉ロッテマリーンズマスコットキャラクター・マーくんと、インフォカート株式会社のマスコットキャラクター・カートくんと一緒に、参加者全員で記念写真を撮影しました。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

学校教育部 学校教育課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6104 ファクス:04-7150-0809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。