ぐるっと流山 よりそいサポートセンターが開設

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047745  更新日 令和6年10月4日

印刷大きな文字で印刷

よりそいサポートセンターが開設

 令和6年10月1日(火曜日)、流鉄流山線流山駅前に生きづらさ包括支援事業の新しい拠点となる「よりそいサポートセンター(通称:よりサポ)」が開設されました。
 生きづらさ包括支援事業では、高齢、障害、子ども、生活困窮といった既存の各分野の相談支援にとどまらない、8050問題、ヤングケアラー、ダブルケアなどを例とした複雑化、複合化した課題を抱える世帯を支援します。                 

悩み相談の受付

 よりそいサポートセンターでは、社会福祉士や精神保健福祉士など専門資格を持った相談員が窓口・電話・メール・相談員の側からの訪問など(アウトリーチ)にて相談を受け付け、今まで支援の手が届かなかった方のお悩みを受け止め、その方にとって必要な支援にお繋ぎします。また、社会参加が必要な方には、その方に合った参加の機会を提供していきます。
 すぐに支援に繋がることが難しいときは、寄り添いながら、お悩みについて一緒に考えていきます。

 

フリースペースが併設

 センター1階を、地域の皆様がお気軽にお立ち寄りいただけるフリースペースとしても整備しています。今後はイベント・講習会なども企画していく予定です。
 お困りごとを抱えている方やご家族、またそのような方をご存じの周囲の方からのご相談を受け付けておりますので、ぜひ、お気軽にご連絡またはお立ち寄りください。

よりそいサポートセンターの外観

【施設の概要】
施設名:よりそいサポートセンター
住所:流山1-263-1
開所時間:平日8時30分~17時15分
電話:7157-2625
ファクス:7157-2634
Mail:yorisoi@nagareyamashakyo.com

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7196-6605 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。