令和7年度会計年度任用職員・事務を募集します

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1050701  更新日 令和7年7月7日

印刷大きな文字で印刷

仕事内容

一般事務

健康診査に係る、結果通知票チェック作業及び請求書発行準備事務

 

雇用期間

令和7年8月1日~令和7年11月30日

 

 

就業場所

流山市保健センター

 

自動車通勤の可否・駐車場有無

自動車通勤可・駐車場無

必要な経験・知識・技能

経験問わず
 

必要な資格・免許

資格・免許問わず

運転免許

問わず

勤務時間・勤務日数

基本9時00分~17時00分 1日あたり7時間勤務。

月~金のうち週2日~週3日。月12日間勤務。
 

超過勤務の有無

ほぼ無

採用人数

2名

賃金

時給

1,241円

 

応募方法

電話での問い合わせののち、面接日程調整します

問い合わせ先・担当者・面接場所

【問い合わせ先】

流山市役所 健康福祉部 健康増進課(流山市保健センター)

電話:04-7154-0331

開庁時間:8時30分~17時15分(土日祝日、振替休日、年末年始除く)

担当者:板林、木原

【面接場所】

流山市保健センター(流山市西初石4-1433-1)

特記事項

・通勤手当相当分は市の規定による(通勤届の提出により金額が確定)

・年次有給休暇は市の規定による(労働基準法準拠)

・任用後、1カ月間は条件付き採用期間となる。この期間内において、実勤務日数が15日に満た 

 ない場合は実勤務日数が15日になるまで期間延長となる。

・地方公務員法の規定により、1会計年度内での任用。翌会計年度以降の任用については、人事

 評価等により更新ではなく再度の任用となる。

・マイカー通勤は可能だが、各自駐車場を契約する必要がある。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。