妊娠したら

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026887  更新日 令和6年4月4日

印刷大きな文字で印刷

母子健康手帳

医療機関にて妊娠の確認ができたら、お早めに妊娠の届け出を行い、母子健康手帳をもらいましょう。

母子健康手帳は、保健センター、おおたかの森市民窓口センター、南流山センターで交付しています。

マタニティキーホルダー

小さな命をサポートします

マタニティマーク

妊娠していることをさりげなく、周囲の方に理解していただくために、「マタニティキーホルダー」を配布しています。

母子健康手帳の交付時に配布しています。

妊婦さん専用相談スペースのご紹介

流山市では、妊婦の方々が少しでも安心して妊娠期を過ごすことができ、ご出産・子育てに向かうことができるように支援します。

流山市には妊婦さん専用相談スペースがあり、保健師、助産師、看護師が妊娠中のご相談にお答えします。

妊娠中の心配なこと、わからないこと、不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

妊婦さん専用相談スペース (市内2カ所)

1.流山市保健センター3階

住所:流山市西初石4丁目1433番地の1

電話:04-7170-0111(直通)

担当地区

おおたかの森、初石、上新宿、上貝塚、谷、駒木、桐ケ谷、下花輪、若葉台、江戸川台、美原、西深井、東深井、こうのす台、富士見台、深井新田、平方村新田、上新宿新田、平方、中野久木、北、小屋、南、青田、駒木台、美田、大畔

2.南流山センター1階(子育てなんでも相談室)

住所:流山市南流山3丁目3番地の1

電話:04-7158-7766(直通)

担当地区
平和台、西平井、加、流山、南流山、木、市野谷、三輪野山、鰭ヶ崎、野々下、長崎、宮園、思井、中、芝崎、古間木、後平井、前平井、名都借、前ヶ崎、松ケ丘、西松ケ丘、向小金

 

妊婦訪問

保健師等が妊婦の方へ必要に応じて訪問しています。

妊娠中から産後にかけてのからだのこと、出産準備や産後の生活についてなどのご相談をお受けします。

妊娠と薬情報センター

妊娠中の薬の服用に関する情報提供が実施されています。

妊婦健康診査

妊婦健康診査は、妊婦さんや赤ちゃんの健康状態を定期的に確認するために行います。

流山市母子健康手帳別冊には、妊婦・乳児の健康診査を受けられる受診票がついており、受診票の利用により健診費用の助成を受けることができます。

妊娠中は、妊娠前と比べて様々な変化が起こります。健診の機会に日常生活の注意点やトラブルの対処法などアドバイスを受けましょう。

歯周病検診

妊娠中は、歯周病になりやすいため、安定期に一度みてもらいましょう。

歯周病検診受診券は母子健康手帳交付時、転入手続きの際にお渡ししています。

市内の実施契約医療機関で受けられますので、直接実施契約医療機関へお申し込みください。

出産に向けた準備

ハローベイビー(両親学級)

初めてお母さん・お父さんになる方に対し、ハローベイビー(両親学級)を行っています。

詳細や申し込み方法などはハローベイビーのページをご覧ください。

プレおやこクラス(流山市産前産後サポート事業)

市内助産院において、身近に相談できる方がいない妊婦さんを対象に、妊婦さんの仲間づくりや、妊娠出産に関する不安の相談ができる集いを実施しています。

産後ケア

産後に家族等から家事や育児等の援助を受けられず、育児に不安がある等、特に支援が必要な方を対象に、心身のケアや育児サポートを受けられる産後ケアを実施しています。

利用については、一部自己負担が生じます。詳細は妊婦さん相談スペースまでお問い合わせください。

チャイルドシート(ジュニアシート)の貸出

赤ちゃんを車に乗せる予定がある方はチャイルドシートの着用が義務付けられています。

利用には事前の予約が必要です。

ファミリー・サポート・センター

生後6カ月から小学校6年生までの児童を育てている方が利用会員となります。

ご利用には会員の登録が必要になります。

産褥ヘルパー

産褥期の育児や家事のホームヘルプサービスに意欲のある事業者を紹介しています。

詳細に関しては、直接事業者にお問い合わせください。

開業助産師への相談

母乳や離乳のこと、育児のことなど助産師に相談したい場合は、千葉県助産師会所属の助産師による無料電話相談をぜひご利用ください。

受付時間:月~金曜日 午前10時00分~午後1時00分(祝日・年末年始を除く)※通話料金のみご負担ください。

相談内容:妊娠-・出産・育児・母乳・離乳食・家族計画・避妊・思春期・更年期・不妊

問い合わせ先:080-5039-4720

出産後の手続き

出生届の提出

出生証明書は出産した医療機関で渡されます。

市内の出張所・市役所で手続きをした場合、児童手当・子ども医療助成の手続きを同時に行うことができます。

こんな時、こんな手続き

妊娠・出産に関する内容やよくある質問などを以下ページにてまとめています。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。