福祉施策審議会 平成26年度
流山市福祉施策審議会委員
1 担任する事務
「福祉に関する主要な施策に関し必要な調査及び審議を行い、又は建議すること。」となります。
2 委員の構成
(1)福祉サービスの提供を受ける者を代表する方 2名
(2)ボランティア団体を代表する方 1名
(3)社会福祉法人の役員又は職員 2名
(4)民生委員(児童委員) 1名
(5)医師会を代表する方 1名
(6)歯科医師会を代表する方 1名
(7)学識経験を有する方 1名
(8)関係行政機関の職員 2名
(9)市民等 7名 計18名
3 任期
平成25年11月22日~平成27年11月21日
第1回福祉施策審議会:平成26年4月22日(火曜日)
議題
(1)答申の報告について
1 流山市福祉手当の支給の見直しついて
(2)諮問について
1 流山市高齢者支援計画の策定について
2 第五次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について
3 ( 仮称)流山市地域支え合い活動の推進条例の制定について
審議会資料
-
(2)1高齢者支援計画の策定について(諮問書の写し) (PDF 289.6KB)
-
(2)1流山市高齢者支援計画の策定について (PDF 137.3KB)
-
(2)1流山市高齢者支援計画の策定について(スケジュール案word版) (PDF 100.5KB)
-
(2)1流山市高齢者支援計画の策定について(スケジュール案excel版) (PDF 190.2KB)
-
(2)1第6期会議の関連_図説(26年4月版) (PDF 252.1KB)
-
(2)2第五次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(諮問書の写し) (PDF 297.6KB)
-
(2)2第五次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について (PDF 101.1KB)
-
(2)2第五次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(スケジュール案word版) (PDF 88.0KB)
-
(2)2第五次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(スケジュール案excel版) (PDF 184.7KB)
-
(2)3(仮称)流山市地域支え合い活動の推進条例の制定について(諮問書の写し) (PDF 375.2KB)
-
(2)3(仮称)流山市地域支え合い活動の推進条例の制定について (PDF 206.7KB)
-
(2)3(仮称)流山市地域支え合い活動の推進条例の制定について(スケジュール案) (PDF 200.1KB)
-
(2)3流山市の状況 (PDF 2.7MB)
-
(2)3流山市地域見守りネットワーク実施マニュアル (PDF 3.1MB)
第2回福祉施策審議会:平成26年5月2日(金曜日)
議 題
(仮称)流山市地域支え合い活動の推進条例の制定について
審議会資料
第3回福祉施策審議会:平成26年5月14日(水曜日)
議 題
(仮称)流山市地域支え合い活動の推進条例の制定について
審議会資料
第4回福祉施策審議会:平成26年5月20日(火曜日)
議 題
審議会資料
-
(1)1(仮称)流山市地域支え合い活動の推進条例の制定にあたり、審議会で出された意見、対応について (PDF 114.4KB)
-
(2)1「流山市歯と口腔の健康づくり推進条例(案)」に対するパブリックコメントの実施結果について(表紙) (PDF 51.4KB)
-
(2)1「流山市歯と口腔の健康づくり推進条例(案)」に対するパブリックコメントの実施結果について (PDF 198.2KB)
-
(3)1「流山市高齢者福祉センター森の倶楽部の設置及び管理に関する条例」 (PDF 98.1KB)
-
(3)1「流山市高齢者福祉センター森の倶楽部の設置及び管理に関する条例」の新旧対照表 (PDF 108.1KB)
-
(3)2「流山市福祉会館の設置及び管理に関する条例」の一部改正について (PDF 82.8KB)
-
(3)2「流山市福祉会館の設置及び管理に関する条例」の新旧対照表 (PDF 90.9KB)
第5回福祉施策審議会:平成26年6月17日(火曜日)
審議会資料
-
(1)1 流山市地域包括支援センターの職員に係る基準等を定める条例の制定について及び流山市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の制定について(諮問書の写し) (PDF 621.4KB)
-
(1)1 流山市地域包括支援センターの職員に係る基準等を定める条例の制定について (PDF 77.4KB)
-
(1)1 流山市地域包括支援センターの職員に係る基準等を定める条例(案) (PDF 95.0KB)
-
(1)1 流山市地域包括支援センターの職員に係る基準等を定める条例(条例案と国の省令との比較) (PDF 127.8KB)
-
(1)1 流山市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の制定について (PDF 103.5KB)
-
(1)1 流山市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例(案) (PDF 130.6KB)
-
(1)1 流山市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例(条例案と国の省令との比較) (PDF 441.1KB)
-
(2)1 流山市高齢者等実態調査(65歳以上の方) (PDF 888.4KB)
-
(2)1 流山市高齢者等実態調査(在宅で要支援・要介護認定を受けている方へ) (PDF 840.9KB)
-
(2)1 第5期高齢者支援計画で重点項目として掲げた施策の検証と方向性について (PDF 8.7MB)
-
(2)1 高齢者支援計画 別添資料 (PDF 2.7MB)
-
(2)2 第五次流山市障害者計画・第4期流山市障害福祉計画策定に係る実態調査及びPDCAサイクルによる計画策定について (PDF 283.4KB)
-
(2)2 流山市障害者計画アンケート調査 調査報告書 表紙・目次 (PDF 106.5KB)
-
(2)2 流山市障害者計画アンケート調査 調査報告書 第1章 調査の概要等 (PDF 165.8KB)
-
(2)2 流山市障害者計画アンケート調査 調査報告書 第2章 調査結果の説明 (PDF 2.7MB)
-
(2)2 流山市障害者計画アンケート調査 調査報告書 第3章 附属資料 表紙 (PDF 63.7KB)
-
(2)2 流山市障害者計画アンケート調査 調査報告書 流山市障害者計画アンケート調査票 (PDF 395.1KB)
-
(2)2 流山市障害者計画アンケート調査 調査報告書 奥付 (PDF 67.0KB)
-
(2)2 第五次流山市障害者計画・第4期流山市障害福祉計画策定スケジュール表(案) (PDF 175.0KB)
-
(3)1 (仮称)流山市地域支え合い活動推進条例(案)に係るパブリックコメント手続実施要領 (PDF 208.3KB)
-
(3)1 (仮称)流山市地域支え合い活動推進条例(案) (PDF 224.7KB)
-
(3)1 (仮称)流山市地域支え合い活動推進条例(案)解説 (PDF 421.7KB)
-
(3)1 (仮称)流山市地域支え合い活動推進条例(案)に係るフロー図 (PDF 133.7KB)
第6回福祉施策審議会:平成26年7月15日(火曜日)
審議会資料
-
(1)1,2 平成26年度第5回流山市福祉施策審議会に諮問した条例案に係る補足資料 (PDF 108.8KB)
-
(1)3 地域包括ケアシステムの推進に係る対応ついて (PDF 3.0MB)
-
(1)4 第五次障害者計画及び第4期障害福祉計画策定に関する資料 (PDF 750.8KB)
第7回福祉施策審議会:平成26年8月5日(火曜日)
議 題
審議会資料
-
(1)1,2 流山市地域包括支援センターの職員に係る基準等を定める条例及び流山市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の制定について(答申案) (PDF 76.4KB)
-
(2)1 認知症対策について (PDF 1.4MB)
-
(2)2 「第五次障害者計画」及び「第4期障害福祉計画」策定に関する資料 (PDF 5.9MB)
第8回福祉施策審議会:平成26年8月27日(水曜日)
審議会資料
-
1-1 流山市における高齢者数等の推移 (PDF 1.7MB)
-
1 介護保険法の改正に伴う地域支援事業への対応について (PDF 1.4MB)
-
2 「第五次障害者計画」及び「第4期障害福祉計画」策定に関する資料 (PDF 2.4MB)
第9回福祉施策審議会:平成26年10月2日(木曜日)
審議会資料
-
1,2 流山市健康都市プログラムの策定及び(仮称)流山市健康づくり支援計画の策定について(諮問書の写し) (PDF 98.3KB)
-
1 流山市健康都市プログラムの策定について(案) (PDF 121.3KB)
-
1 流山市健康都市プログラムの位置付け図 (PDF 93.1KB)
-
1 流山市健康都市プログラムの策定 スケジュール(案) (PDF 169.2KB)
-
1 流山市健康都市プログラム(素案) (PDF 60.6KB)
-
2 (仮称)流山市健康づくり支援計画の策定について(案) (PDF 112.3KB)
-
2 (仮称)流山市健康づくり支援計画の策定 スケジュール(案) (PDF 168.5KB)
-
2 (仮称)流山市健康づくり支援計画(素案) (PDF 3.4MB)
第10回福祉施策審議会:平成26年10月8日(水曜日)
審議会資料
-
1 流山市高齢者支援計画の策定について(素案 第1編 総論) (PDF 2.5MB)
-
1 流山市高齢者支援計画の策定について(素案 第2編 各論) (PDF 3.7MB)
-
2 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 第1編 総論) (PDF 1.7MB)
-
2 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 第2編 各論) (PDF 1.0MB)
-
2 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 第3編 障害福祉計画) (PDF 2.0MB)
-
2 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 資料編) (PDF 345.7KB)
第11回福祉施策審議会:平成26年10月22日(水曜日)
審議会資料
-
1 流山市障害者就労支援センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について(策定方針) (PDF 101.6KB)
-
1 流山市障害者就労支援センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について(新旧対照表) (PDF 71.4KB)
-
1 流山市障害者就労支援センターの設置及び管理に関する条例 (PDF 106.7KB)
-
2 第10回福祉施策審議会終了後にいただいた質問・意見 (PDF 315.6KB)
-
2 別紙1 (PDF 54.0KB)
-
2 別紙2 (PDF 183.5KB)
-
3 流山市高齢者支援計画の策定について(素案 第1編 総論) (PDF 3.4MB)
-
3 流山市高齢者支援計画の策定について(素案 第2編 各論) (PDF 5.7MB)
-
4 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 第1編 総論) (PDF 3.2MB)
-
4 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 第2編 各論) (PDF 2.3MB)
-
4 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 第3編 障害福祉計画) (PDF 4.0MB)
-
4 第5次流山市障害者計画及び第4期流山市障害福祉計画の策定について(素案 資料編) (PDF 536.2KB)
-
5 流山市健康都市プログラム資料 (PDF 2.1MB)
-
6 (仮称)流山市健康づくり支援計画(素案 総論) (PDF 1.0MB)
-
6 (仮称)流山市健康づくり支援計画(素案 各論) (PDF 1.7MB)
第12回福祉施策審議会:平成26年11月19日(水曜日)
審議会資料
-
1 流山市高齢者支援計画(素案)修正・加筆部分 (PDF 1.9MB)
-
2 流山市健康都市プログラム(第4章) (PDF 1.5MB)
-
2 流山市健康都市プログラム(第5章) (PDF 485.0KB)
-
2 流山市健康都市プログラム(コラム) (PDF 485.8KB)
-
3 流山市健康づくり支援計画(素案)修正・加筆部分 (PDF 1.4MB)
- 4 「流山市地域包括支援センターの職員に係る基準などを定める条例(案)」他関連条例に係るパブリックコメント手続の結果について
第13回福祉施策審議会:平成27年1月14日(水曜日)
審議会資料
-
流山市重度障害者医療費及び特定疾病者医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について(諮問書の写し) (PDF 352.5KB)
-
重度心身障害者(児)医療費助成制度の現物給付化について (PDF 2.1MB)
-
流山市重度障害者医療費及び特定疾病者医療費の支給に関する条例(案) (PDF 7.4MB)
-
重度心身障害者(児)医療給付改善事業 各市町村の制度状況 (PDF 1.3MB)
第14回福祉施策審議会:平成27年1月21日(水曜日)
審議会資料
-
(1) 資料1(諮問書の写し) (PDF 385.3KB)
-
(1) 資料2(流山市介護保険法施行規則等の一部を改正する省令の制定に伴う関係条例の一部改正(概要) (PDF 131.5KB)
-
(1) 資料3 流山市指定介護予防支援の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例を一部を改正する条例案(平成26年流山市条例第35号)新旧対照表 (PDF 114.3KB)
-
(1) 資料4 流山市指定地域密着型サービスに係る事業者の指定に関する基準並びに事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案(平成25年流山市条例第8号)新旧対照表 (PDF 202.4KB)
-
(1) 資料5 流山市指定地域密着型介護予防サービスに係る事業者の指定に関する基準並びに事業の人員、設備及び運営並びに介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例を一部を改正する条例案(平成25年流山市条例第9号)新旧対照表 (PDF 149.1KB)
-
(2)1 流山市高齢者支援計画の策定について(答申案) (PDF 90.4KB)
-
(2)1 流山市高齢者支援計画 追加資料 (PDF 1001.1KB)
-
(2)2 流山市健康都市プログラムの策定及び流山市健康づくり支援計画の策定について(答申案) (PDF 108.0KB)
-
(2)2 流山市健康都市プログラム 追加資料 (PDF 180.0KB)
-
(2)2 流山市健康づくり支援計画 追加資料 (PDF 107.8KB)
-
(3)1 流山市重度障害者医療費及び特定疾病者医療費の支給に関する条例の一部改正案について(答申案) (PDF 102.7KB)
-
(3)1 流山市重度障害者医療費及び特定疾病者医療費の支給に関する条例の一部改正案について(追加資料) (PDF 327.3KB)
平成26年度 第15回福祉施策審議会の開催について
第15回福祉施策審議会の開催についてお知らせします。
開催日 平成27年3月18日(水曜日)午後2時00分から
場所 流山市役所 第2庁舎 3階 306会議室
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7196-6605 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。