福祉施策審議会 平成29年度
流山市福祉施策審議会委員
1 担任する事務
「福祉に関する主要な施策に関し必要な調査および審議を行い、又は建議すること。」となります。
2 委員の構成
(1)福祉サービスの提供を受けるものを代表する方 2名
(2)ボランティア団体を代表する力 1名
(3)社会福祉法人の役員又は職員 2名
(4)民生委員(児童委員) 1名
(5)医師会を代表する方 1名
(6)歯科医師会を代表する方 1名
(7)学識経験を有する方 1名
(8)関係行政機関の職員 2名
(9)市民等 7名 計18名
平成29年11月24日~平成31年11月23日
第7回流山市福祉施策審議会:平成29年11月24日(金曜日)
議題
(1)流山市福祉施策審議会委員の委嘱等
(2)その他(連絡事項)
会議資料
委嘱式

第6回福祉施策審議会:平成29年11月6日(月曜日)
議題
(1)第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画の追記について
(2)第7期流山市高齢者支援計画について
(3)その他(連絡事項)
会議資料
答申(第7期流山市高齢者支援計画)
第5回福祉施策審議会:平成29年10月20日(金曜日)
議題
(1)第7期流山市高齢者支援計画の策定について
(2)その他(連絡事項)
会議資料
第4回福祉施策審議会:平成29年9月27日(水曜日)
議題
(1)福祉施策審議会の今後のスケジュールについて
(2)第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画の策定について
(3)第7期流山市高齢者支援計画の策定について
(4)その他(連絡事項)
会議資料
-
第7期流山市高齢者支援計画(案) (PDF 15.1MB)
-
高齢者支援計画(素案)に関する概要・質疑・意見について (PDF 766.0KB)
-
流山市福祉施策審議会・今後のスケジュール (PDF 256.2KB)
-
第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画に関する前回からの修正・追加箇所について (PDF 280.2KB)
答申(第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画)

第3回福祉施策審議会:平成29年8月9日(水曜日)
議題
(1)第7期流山市高齢者支援計画の策定について
(2)第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画の策定について
(3)その他(連絡事項)
会議資料
-
高齢者支援計画(素案)に対する質疑・意見について (PDF 46.9KB)
-
第7期流山市高齢者支援計画(抜粋・改訂部分) (PDF 2.1MB)
-
買物支援協力店のご案内 (PDF 7.3MB)
-
市民活動団体公益事業補助金認定事業 (PDF 453.8KB)
-
第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画(素案) (PDF 13.7MB)
-
(参考資料)心身障害者福祉費の推移 (PDF 286.8KB)
-
第5次流山市障害者計画(抜粋) (PDF 2.3MB)
-
【第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画見込み量】の算出方法 (PDF 1.8MB)
第2回福祉施策審議会:平成29年7月6日(木曜日)
議題
(1)諮問について
・第7期流山市高齢者支援計画の策定について
(2)第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画の策定について
(3)その他(連絡事項)
会議資料
諮問

第1回福祉施策審議会:平成29年6月8日(木曜日)
議題
(1)新会長の互選
(2)諮問について
・第5期流山市障害福祉計画および第1期流山市障害児福祉計画の策定について
(3)第7期流山市高齢者支援計画の策定スケジュールについて
(4)その他(連絡事項等)
会議資料
諮問

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 社会福祉課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7150-6079 ファクス:04-7158-2727
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。