福祉施策審議会 平成28年度
流山市福祉施策審議会委員
1 担任する事務
「福祉に関する主要な施策に関し必要な調査及び審議を行い、又は建議すること。」となります。
2 委員の構成
(1)福祉サービスの提供を受ける者を代表する方 2名
(2)ボランティア団体を代表する方 1名
(3)社会福祉法人の役員又は職員 2名
(4)民生委員(児童委員) 1名
(5)医師会を代表する方 1名
(6)歯科医師会を代表する方 1名
(7)学識経験を有する方 1名
(8)関係行政機関の職員 2名
(9)市民等 7名 計18名
平成27年11月24日~平成29年11月23日
第1回福祉施策審議会:平成28年10月3日(月曜日)
議題
1 諮問について
(1)第3期流山市地域福祉計画の策定について
(2)その他
審議会資料
諮問

第2回福祉施策審議会:平成28年10月24日(月曜日)
議題
1 審議について
(1)第3期流山市地域福祉計画の策定について
(2)その他
第3回福祉施策審議会:平成28年11月2日(水曜日)
議題
1 審議について
(1)第3期流山市地域福祉計画の策定について
(2)その他
第4回福祉施策審議会:平成29年1月16日(月曜日)
議題
1 審議について
(1) パブリックコメントの結果報告
(2)第3期流山市地域福祉計画の策定について(答申)
審議会資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7196-6605 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。