福祉施策審議会 平成25年度
流山市福祉施策審議会委員
1 担任する事務
「福祉に関する主要な施策に関し必要な調査及び審議を行い、又は建議すること。」となります。
2 委員の構成
(1)福祉サービスの提供を受ける者を代表する方 2名
(2)ボランティア団体を代表する方 1名
(3)社会福祉法人の役員又は職員 2名
(4)民生委員(児童委員) 1名
(5)医師会を代表する方 1名
(6)歯科医師会を代表する方 1名
(7)学識経験を有する方 1名
(8)関係行政機関の職員 2名
(9)市民等 7名 計18名
3 任期
平成25年11月22日~平成27年11月21日
第1回福祉施策審議会:平成25年4月25日(木曜日)
1 報告
(1)中国における鳥インフルエンザA(H7N9)について
(2)風しんに対する流山市の対応について
2 施設見学
(1)高齢者福祉センター森の倶楽部(旧老人福祉センター)
(2)つばさ学園(児童発達支援センター)
(3)さつき園(心身障害者福祉作業所)
(4)保育園併設型特別養護老人ホーム月の船
審議会資料
第2回福祉施策審議会:平成25年6月7日(金曜日)
審議会資料
-
諮問書 (PDF 675.9KB)
-
1(1)老人クラブ等活動補助金交付要綱及び地区敬老行事支援事業実施要領の改正(案) (PDF 150.9KB)
-
1(1)老人クラブ等活動補助金交付要綱 (PDF 109.8KB)
-
1(1)地区敬老行事支援事業実施要領 (PDF 119.1KB)
-
1(1)老人クラブ等活動補助金交付要綱新旧対照表 (PDF 161.4KB)
-
1(1)地区敬老行事支援事業実施要領新旧対照表 (PDF 170.4KB)
-
2(1)流山市附属機関に関する条例 (PDF 131.7KB)
-
2(2)流山市附属機関に関する条例の定数新旧対照表 (PDF 55.2KB)
第3回福祉施策審議会:平成25年8月1日(木曜日)
1 議題
(1)答申案について
流山市老人クラブ等活動補助金交付要綱及び流山市地区敬老行事支援事業実施要領の一部改正について
(2)その他
審議会資料
第4回福祉施策審議会:平成25年10月16日(水曜日)
福祉施策審議会の会議は、台風26号の影響が危惧されることから会議を中止とさせていただきました。
第5回福祉施策審議会:平成25年11月14日(木曜日)
1 議題
(1)平成26年度予算の取組みについて
(2)その他
審議会資料
-
1(1)平成26年度主要事業 社会福祉課 (PDF 1.0MB)
-
1(1)平成26年度主要事業 高齢者生きがい推進課 (PDF 1.2MB)
-
1(1)平成26年度主要事業 介護支援課 (PDF 4.3MB)
-
1(1)平成26年度主要事業 障害者支援課 (PDF 3.7MB)
-
1(1)平成26年度主要事業 健康増進課 (PDF 761.0KB)
第6回福祉施策審議会:平成25年12月12日(木曜日)
1 議題
(1)会長及び会長職務代理者の選出について
(2)流山市福祉手当の支給の見直し(案)について(諮問)
(3)その他
審議会資料
-
1(2)流山市福祉手当の支給の見直し(案)について (PDF 125.1KB)
-
1(2)流山市福祉手当制度の概要 (PDF 133.7KB)
-
1(2)福祉手当支給状況表 (PDF 71.2KB)
-
1(2)現金給付からサービス給付への転換 (PDF 247.4KB)
-
1(2)近隣市の福祉手当支給状況 (PDF 147.7KB)
-
1(2)条例改正スケジュール(案) (PDF 186.3KB)
-
1(2)市が取り組む具体的な施策について(案) (PDF 682.3KB)
-
1(3)流山市附属機関に関する条例 (PDF 144.1KB)
第7回福祉施策審議会:平成26年1月27日(月曜日)
1 議題
(1)諮問について
(仮称)流山市歯と口腔の健康づくり推進条例の制定について
(2)継続審議
流山市福祉手当の支給の見直し(案)について
(3)その他
審議会資料
-
1(1)「(仮称)流山市歯と口腔の健康づくり推進条例」の制定について (PDF 77.0KB)
-
1(1)条例制定の理由及び背景 (PDF 114.6KB)
-
1(1)(仮称)流山市歯と口腔の健康づくり推進条例骨子 (PDF 133.6KB)
-
1(1)条例(仮称)の制定を求める陳情書 (PDF 684.6KB)
-
1(1)歯科口腔保健の推進に関する法律 (PDF 141.4KB)
-
1(1)歯科口腔保健の推進に関する基本的事項のイメージ図 (PDF 221.2KB)
-
1(1)千葉県歯・口腔の健康づくり推進条例 (PDF 82.7KB)
-
1(1)千葉県歯・口腔保健計画の概要 (PDF 235.5KB)
-
1(2)障害者支援課分の提出資料について (PDF 78.7KB)
-
1(2)近隣各市の会計状況(平成23年度) (PDF 79.8KB)
-
1(2)流山市福祉手当 支給内訳(H24年度) (PDF 85.0KB)
-
1(2)近隣市の福祉手当比較表 (PDF 133.6KB)
-
1(2)福祉サービスの充実に向け、市が重点的に取り組む施策を実施した場合の必要経費についての試算(案) (PDF 592.9KB)
第8回福祉施策審議会:平成26年2月13日(木曜日)
1 議題
(1)答申の報告
(仮称)流山市歯と口腔の健康づくり推進条例の制定について
(2)継続審議
流山市福祉手当の支給の見直し(案)について
(3)その他
審議会資料
-
1(1)答申書(写)(仮称)流山市歯と口腔の健康づくり推進条例の制定について(答申) (PDF 366.1KB)
-
1(2)審議会の提出資料について (PDF 78.9KB)
-
1(2)福祉手当支給モデルケース (PDF 90.8KB)
-
1(2)国手当の種類について (PDF 127.1KB)
-
1(2)障害者福祉施策の変遷 (PDF 232.0KB)
第9回福祉施策審議会:平成26年3月6日(木曜日)
1 議題
(1)継続審議
流山市福祉手当の支給の見直し(案)について
(2)その他
審議会資料
第10回福祉施策審議会:平成26年3月27日(木曜日)
1 議題
(1)答申(案)について
流山市福祉手当の支給の見直し(案)について
(2)その他
審議会資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7196-6605 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。