ぐるっと流山 第31回流山市消防団実戦消防操法大会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047865  更新日 令和6年11月1日

印刷大きな文字で印刷

大会の様子

 令和6年9月29日(日曜日)、文化会館で「第31回流山市消防団実戦消防操法大会」が開催され、市内22の消防分団が今大会に向けて訓練を重ねてきた成果を披露しました。
 この大会は、大規模災害などが発生した際に迅速な消火活動を行うための技術を習得することを目的として開催しています。

大会の様子

 大会の結果については、小型ポンプ操法の部において、第6分団(西平井、西平井1~3丁目、平和台2~4丁目)が優勝、第20分団(駒木台、青田)が準優勝、第10分団(西深井、深井新田)が第3位、第13分団(中野久木、富士見台、富士見台1・2丁目)が第4位、第17分団(思井、思井1丁目、中、宮園1~3丁目、芝崎、古間木、前平井、後平井)が第5位、第15分団が第6位となりました。

大会の様子

 ポンプ車操法の部では、第21分団(東初石1~4丁目、西初石4・5丁目、おおたかの森北一~三丁目)が優勝、第7分団(加、加1~4丁目、平和台1・5丁目)が準優勝しました。
 流山市消防団では、一緒に地域の安心と安全を守る仲間を募集しております。消防団にご興味のある方は是非流山市消防本部消防総務課管理係(電話04‐7158‐0299)までお問い合わせください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

消防本部 消防総務課
〒270-0175 流山市三輪野山1丁目994番地 流山市消防本部
電話:04-7158-0299 ファクス:04-7158-0276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。