ぐるっと流山 森の図書館「親子で楽しむコンサート」

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047734  更新日 令和6年10月4日

印刷大きな文字で印刷

令和6年9月23日、森の図書館で「親子で楽しむコンサート」が開催されました。

 令和6年9月23日(振替休日)、森の図書館で「親子で楽しむコンサート」が開催されました。このコンサートは小さなお子さん連れでも鑑賞でき、歌っても踊っても大丈夫。連休最終日の午後のひとときを、子どもを含む64人が、12曲の演奏を楽しみました。
 出演は、岩井理緒さん(フルート)、丸山江梨香さん(クラリネット)、坂本彩さん(ピアノ)の3人。国内の音楽大学を卒業した3人は、演奏活動のほか、講師として後進の育成に努めるなど、多岐にわたって活躍されています。

コンサートの様子

 オープニング曲は「アンダー・ザ・シー」、続いて「小さな世界」となじみのある曲が続き、子どもたちはジャンプしたり踊ったり、配られた手作りのマラカスを鳴らしたりと、思い思いに楽しんでいました。
 途中、オカリナとカリンバという楽器が登場しました。カリンバは、箱に並んだ細い金属棒を弾いて演奏するアフリカの楽器です。「鳴らしてみる?」と聞かれると子どもたちは喜んで駆け寄り、触って音を鳴らしていました。その後オカリナとカリンバで演奏された2曲は、その柔らかな音色に大人も子どもも聴き入っていました。

コンサートの様子

 後半はノリノリの曲で手拍子したり踊ったり、ワルツの3拍子のリズムで優雅に体を揺らしたりしていました。最後は「情熱大陸」の迫力ある演奏に圧倒され、大盛り上がりでした。アンコールは「アンパンマンのマーチ」をみんなで歌い、笑顔いっぱいで終演となりました。

展示された関連の書籍やCD

 参加したお子さんからは「コンサート楽しかったです」や、保護者からも「小さい子どもと一緒に聴けてよかった」「親子で参加できるイベントがあって嬉しい」などの感想が寄せられました。
 会場には、主にお子さん向けの音楽・楽器関連の書籍やCDが展示され、親子で興味深くご覧になり、借りていく方もいらっしゃいました。
 森の図書館で開催されるイベントは、広報ながれやまや森の図書館ホームページなどでお知らせします。詳細は、森の図書館(電話:04-7152-3200)へお問い合わせください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 図書館
〒270-0176 流山市加1丁目1225番地の6 流山市立図書館
電話:04-7159-4646 ファクス:04-7159-4765
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。