名都借跨線橋道路拡幅改良事業
名都借跨線橋道路拡幅改良事業
当該事業の範囲は国道6号線交差点からMIRATZ流山向小金園(旧たけのこルーム)までの約325mとしています。
歩道の整備内容については、歩行者・自転車の安全確保のため、平地部は3.5mの歩道を東京側に新設します。また、JR常磐線を跨ぐ跨線部には幅員3mの歩道橋を新設します。歩道橋は自転車も通行できるよう、階段は斜路付とし、バリアフリーの観点からエレベーターも設置します。
車道の整備内容については、車両の対面通行が可能となるように幅員は橋梁部で7m、平地部で約10mとしています。
R3年度工事説明会
-
R3年度 地元説明資料(概要版) (PDF 1.7MB)
-
R3年度 説明会スライド (PDF 9.9MB)
-
R3年度 現行施工計画 (PDF 1.0MB)
-
R3年度 変更施工計画 (PDF 1.4MB)
R6年度工事説明会
名都借跨線橋だより
-
R4年度上半期号 (PDF 771.7KB)
-
R4年度下半期号 (PDF 955.8KB)
-
R5年度上半期号 (PDF 2.4MB)
-
R5年度下半期号 (PDF 4.3MB)
-
R6年度上半期号 (PDF 2.0MB)
-
R6年度下半期号 (PDF 1.8MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
土木部 道路建設課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第3庁舎1階
電話:04-7150-6094 ファクス:04-7150-2862
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。