令和5年度会議録 流山市子ども・子育て会議
第7回流山市子ども・子育て会議 令和6年3月22日(金曜日)
意見要旨
配付資料
- 次第 (PDF 144.7KB)
- 資料1 特 定 教 育 ・ 保 育 施 設 の 利 用 定 員 設 定 に つ い て (PDF 478.6KB)
- 資料2 こ ど も ・ 若 者 意 見 募 集 結 果 (PDF 964.0KB)
- 資料3-1 ( 仮 称 ) 流 山 市 こ ど も 計 画 策 定 に 関 す る ニ ー ズ 調 査 ~ 就 学 前 の こ ど も 用 ~ (PDF 726.1KB)
- 資料3-2 ( 仮 称 ) 流 山 市 こ ど も 計 画 策 定 に 関 す る ニ ー ズ 調 査 ~ 小学生用 ~ (PDF 601.8KB)
- 資料4 ヒ ア リ ン グ ( ア ン ケ ー ト ) 調 査 実 施 内 容 【 利 用 者 ( 保 護 者 ・ こ ど も )・ 支 援 者 向け】 (PDF 198.3KB)
以下の書類については、添付を省略します。
参考資料1:こども大綱(令和5年12月22日閣議決定)
参考資料2:こども未来戦略(令和5年12月22日閣議決定)
参考資料3-1:第三期市町村子ども・子育て支援事業計画等における「量の見込み」の算出等の考え方(改訂版ver.1)(令和6年3月11日付け事務連絡)
参考資料3-2:新旧対照表
第6回流山市子ども・子育て会議 令和6年2月15日(木曜日)
意見要旨
配付資料
- 次第 (PDF 152.1KB)
- 資料1 計画策定における子どもの意見反映プロセスの在り方 -子どもの権利条約の視点からー (PDF 484.2KB)
- 資料2 調査結果:国内先進事例 調査対象自治体と取組事例紹介 (PDF 1.3MB)
- 資料3 ヒアリング調査の実施内容(案) (PDF 487.7KB)
- 別紙1 流山市こども・若者意識調査 【中学生・高校生等( 1 3 歳~ 1 8 歳)票】 (PDF 958.2KB)
- 別紙2 流山市こども・若者意識調査検討表 【中学生・高校生等( 1 3 歳~ 1 8 歳)】 (PDF 330.1KB)
- 別紙3 : 流山市こども・若者意識調査【若者( 1 9 歳~ 2 9 歳) 票】 (PDF 1009.9KB)
- 別紙4 流山市こども・若者意識調査検討表 【若者( 1 9 歳~ 2 9 歳)】 (PDF 323.1KB)
- 参考資料 令和6年度スケジュール(予定) (PDF 359.2KB)
第5回流山市子ども・子育て会議 令和5年12月19日(火曜日)
意見要旨
配付資料
- 次第 (PDF 146.2KB)
- 資料1 「流山市こども会議」の進捗状況 (PDF 891.3KB)
- 資料2 「流山市こどもの生活状況に関する実態調査」に係る調査実施について【中間報告】 (PDF 323.5KB)
- 資料3 「流山市こども・若者意識調査」に係る調査項目の検討について (PDF 423.7KB)
- 資料4 流山市子ども・子育て支援に関するニーズ調査の概要 (PDF 635.4KB)
- 別紙1 流山市こどもの生活状況に関する実態調査【小学生票】 (PDF 1.0MB)
- 別紙2 流山市こどもの生活状況に関する実態調査【中学生票】 (PDF 1.0MB)
- 別紙3 流山市こどもの生活状況に関する実態調査【保護者票】 (PDF 1.1MB)
- 別紙4-1 流山市こども・若者意識調査 【中学生・高校生等(13歳~18歳)票】 (PDF 1.0MB)
- 別紙4-2 流山市こども・若者意識調査検討表 【中学生・高校生等(13歳~18歳)】 (PDF 244.2KB)
- 別紙5-1 流山市こども・若者意識調査 【若者(19歳~29歳)票】 (PDF 1.1MB)
- 別紙5-2 流山市こども・若者意識調査検討表 【若者(19歳~29歳)】 (PDF 240.6KB)
以下の書類については、添付を省略します。
参考資料1:今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(答申)
参考資料2:今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(答申)【説明資料】
参考資料3:こども・若者、子育て当事者等の意見を聴く取組の実施結果及びフィードバックについて
参考資料4:「こども未来戦略」案~次元の異なる少子化対策の実現に向けて~
参考資料5:こども未来戦略方針の具体化に向けた検討について
第4回流山市子ども・子育て会議 令和5年10月12日(木曜日)
意見要旨
配布資料
- 次第 (PDF 129.6KB)
- 資料1:「流山市こどもの生活状況に関する実態調査」に係る調査項目の検討結果について (PDF 352.0KB)
- 資料2:流山市こどもの生活状況に関する実態調査意見シート (PDF 355.7KB)
- 資料3:「流山市こども・若者意識調査」に係る調査項目の検討について (PDF 581.5KB)
- 資料4:第7期流山市障害福祉計画(案)・第3期流山市障害児福祉計画(案)抜粋版 (PDF 411.5KB)
- 別紙1:流山市こどもの生活状況に関する実態調査【小学生票】 (PDF 1.0MB)
- 別紙2:流山市こどもの生活状況に関する実態調査【中学生票】 (PDF 1.0MB)
- 別紙3:流山市こどもの生活状況に関する実態調査【保護者票】 (PDF 1.1MB)
- 参考資料3:こども・若者意見募集チラシ (PDF 471.1KB)
以下の書類については、添付を省略します。
参考資料1-1:こども・若者の意識と生活に関する調査(10歳~14歳の方)
参考資料1-2:こども・若者の意識と生活に関する調査(15歳~39歳の方)
参考資料2-1:豊島区子どもの実態・意識に関する調査~中学生・高校生等~
参考資料2-2:豊島区若者の実態・意識に関する調査~若者用~
参考資料4-1~3:今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(中間整理)
第3回流山市子ども・子育て会議 令和5年8月23日(水曜日)
意見要旨
配布資料
- 次第 (PDF 115.9KB)
- 資料1:「流山市こども計画」(仮称)の策定に係る進め方の検討について (PDF 730.5KB)
- 資料2:「流山市こどもの生活状況に関する実態調査」に係る項目の検討について (PDF 338.8KB)
- 別紙1:流山市こどもの生活状況に関する実態調査【小学生票】 (PDF 965.8KB)
- 別紙2:流山市こどもの生活状況に関する実態調査【中学生票】 (PDF 957.9KB)
- 別紙3:流山市こどもの生活状況に関する実態調査【保護者票】 (PDF 915.6KB)
- 別紙4:流山市こどもの生活状況に関する実態調査 小学生票・保護者票(共通) (PDF 558.3KB)
- 別紙5:流山市こどもの生活状況に関する実態調査 保護者票 (PDF 470.9KB)
- 参考資料:今後の子ども・子育て会議のスケジュール (PDF 363.4KB)
第2回流山市子ども・子育て会議 令和5年7月25日(火曜日)
意見要旨
配布資料
- 次第 (PDF 118.1KB)
- 資料1:第2期子どもをみんなで育む計画の進行管理 (アウトプット評価) (PDF 1.2MB)
- 資料2-1:流山市子育て支援施策についてのアンケート (アウトカム評価)の実施結果【保護者向け】 (PDF 939.8KB)
- 資料2-2:流山市子育て支援施策についてのアンケート (アウトカム評価)の実施結果【自由記述1.】 (PDF 462.7KB)
- 資料2-3:流山市子育て支援施策についてのアンケート (アウトカム評価)の実施結果【自由記述2.】 (PDF 687.8KB)
- 資料2-4:流山市子育て支援施策についてのアンケート (アウトカム評価)の実施結果【子ども向け】 (PDF 662.3KB)
- 参考資料:委員意見に対する回答一覧 (PDF 431.9KB)
第1回流山市子ども・子育て会議 令和5年6月2日(金曜日)
意見要旨
配布資料
- 次第 (PDF 123.4KB)
- 資料1:流山市子ども・子育て会議委員名簿 (PDF 124.8KB)
- 資料2:今後の子ども・子育て会議スケジュール (PDF 870.9KB)
- 参考資料:こども基本法の概要 (PDF 583.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども家庭課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6082 ファクス:04-7158-6696
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。