通学路沿いのブロック塀等の除却費の一部を補助
お知らせ
令和6年度の受付は4月1日に開始します。
※受付は先着順です。
※予算がなくなり次第受付を締め切ります。
概要
通学路に面する安全が確認できないブロック塀などの除却費用の一部を助成します。
対象は、学校長の指定する小学校通学路に面するものに限ります。対象となるかどうか、ご不明の場合はお問い合わせください。
- パンフレット(市民向け) (PDF 3.9MB)
- パンフレット(施工業者向け) (PDF 3.0MB)
- 代理受領制度パンフレット (PDF 437.9KB)
- 流山市危険コンクリートブロック塀等除却工事費補助金交付要綱 (PDF 3.3MB)
補助の対象
補助の対象となるブロック塀等
次の(1)、(2)、(3)をすべて満たす塀等
(1)小学校の通学路に面するもの
(2)安全であることが確認できないもの
(3)コンクリートブロック造、石造、れんが造その他の組積造の塀または門柱
補助の対象となる方
ブロック塀等の所有者または管理者※1
ただし、以下の方は対象になりません
・土地又は建物の販売目的に事業を行う方
・市税の滞納がある方
※1 管理者が申請する場合は所有者の同意が必要です。
補助金の対象となる工事
・ブロック塀等の除却工事※2
・軽量フェンス等の新設工事※2※3
※2 工事後に地震に対して安全な構造となるものに限ります。
※3 ブロック塀等の除却後に代替として設けるものに限ります。
注:発生した廃材については適法かつ適正に処理しなければなりません。
補助金の額
上限30万円
ただし、対象工事費の8割以下かつ塀の面積1平方メートルあたり3.5万円以下
注意事項
- 塀の形態や構造等については、建築基準法や地区計画により制限がかかっています。必ず適合性を確認してください。
- 交付決定の前に契約または工事着手すると、補助金が受けられません
- 交付決定を受けた内容から工事を変更する場合には、変更に係る工事の着手の前に、変更の手続きが必要となります。必ず事前にご相談ください。
- 着手前、除却後、新設工事中、完了後についてそれぞれ写真を撮影してください。
- 実績報告書の提出には期限があります。交付決定日から120日以内または交付決定年度の1月31日(1月31日が土日の場合はその直前の平日)のいずれか早い日までに提出が必要です。
施工業者紹介について
除去工事の施工業者は、流山商工会議所および流山建設業協同組合で行っております。
(市役所では、業者の紹介は行っておりません。)
下記までお問い合わせください。
流山商工会議所 電話番号 04-7158-6111
流山建設業協同組合 電話番号 04-7158-5680
流山市の事業者
過去5年間で通学路沿いのブロック塀等の除却の施工を行った市内事業者
施工者 |
所在地 |
連絡先 |
---|---|---|
株式会社エイトサービス | 流山市西深井100 | 04-7178-3270 |
金古住設株工業式会社 |
流山市西深井311-2 | 04-7128-4441 |
住友建設 |
流山市西深井103-6 | 04-7170-0608 |
株式会社創建 |
流山市東深井28-28 | 0120-70-1966 |
有限会社 幸裕ガーデン |
流山市東深井860-6 | 04-7178-2722 |
株式会社矢野工務店 | 流山市平方316 | 04-7155-2253 |
株式会社 共栄 |
流山市上貝塚12-1 |
04-7158-0988 |
和泉不動産株式会社 |
流山市江戸川台西2-167 | 04-7152-8236 |
日東ホーム株式会社 |
流山市江戸川台東2丁目300-1 | 04-7155-1231 |
ソメヤ住宅設備株式会社 |
流山市駒木台217-115 | 04-7199-3085 |
SUGI BURO |
流山市三輪野山1-1202-6 | 04-7159-3926 |
株式会社イズミ |
流山市おおたかの森西3-3-3 |
04-7159-0462 |
有限会社エクステリア大東 |
流山市加4丁目1641 | 04-7159-7741 |
株式会社市村工業 |
流山市加6-1331-2 |
04-7159-0528 |
株式会社荘栄建設 | 流山市平和台4-78-10 | 04-7159-9000 |
奥羽建設 有限会社 |
流山市芝崎161-4 |
04-7178-8668 |
有限会社 綱木工業 |
流山市芝崎388-1 | 04-7159-3726 |
山商住設株式会社 | 流山市名都借319番地の2 | 04-7144-8151 |
染井工務店 |
流山市向小金2-441-2 | 04-7174-0504 |
有限会社 浅水興業 |
流山市流山市前平井26番地 | 04-7158-3877 |
有限会社 和興重機 | 流山市鰭ヶ崎1582 | 04-7159-7718 |
株式会社山崎建設工業 | 流山市鰭ヶ崎414-4 | 0471-58-2851 |
nps | 流山市木452-1 | 04-7150-7025 |
提出が必要な書類
交付申請するとき
- 流山市危険コンクリートブロック塀等除去工事費補助金交付申請書
- 現況・除却に関する図面(参考様式1)
- 除却するブロック塀などのカラー写真
- 軽量フェンス等の新設に関する図面(配置図、立面図、断面図)
- 見積書の写し
- 納税証明書(市長の公簿確認に同意する場合は不要)
- 同意書(参考様式2)(所有者以外の方が申請する場合または所有者が複数いる場合に限り必要)
実績報告するとき
- 流山市危険コンクリートブロック塀等除去工事費補助金実績報告書
- カラー写真(ブロック塀等の除却後、軽量フェンス等の設置完了後)
- 領収書の写し
- 処分報告書(参考様式3)
- 工事報告書(参考様式4)
・委任状(代理受領制度を利用する場合に限る)
補助金を請求するとき
- 請求書
変更申請するとき
- 変更承認申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部 建築住宅課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6088 ファクス:04-7159-0954
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。