キャップスクリニック流山おおたかの森

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1042012  更新日 令和5年10月11日

印刷大きな文字で印刷

キャップスクリニック流山おおたかの森 中村千穂院長 にお話を伺いました

ロゴ

開業地として「流山おおたかの森」を選んだ理由をお聞かせください。

当院は元々、隣の柏の葉キャンパス駅に「キャップスクリニック柏の葉」も開院しており、これまでに多くの患者さまが来院されています。土日祝日は休診の医療機関が多いですが、当院は365日診察を行っており、遠方からも当院へ来院されるケースがよくあります。今回、キャップスクリニック柏の葉と連携を図りながら診療を行うために、近隣の流山市を開業地としました。

流山市は子育てがしやすい街として千葉県の中でも有名であり、子育て世代の増加と高い出生率から、他の市区町村と比べても特に子どもが増えている街です。当院は、こうした子育て世代が増えている流山市の地域医療へ貢献したく「キャップスクリニック流山おおたかの森」をオープンしました。

開業後の流山市の印象をお聞かせください。

流山市は街づくりのテーマである「都心から一番近い森のまち」のとおり、自然豊かな環境もありながら、駅周辺には生活に欠かせない施設が集結されており、日々人が行き交っている活気ある街という印象を持っています。

そのような環境から、やはり開院当初より多くの患者さまにご来院いただいています。地域のみなさまに頼っていただけて嬉しい限りです。

今後どのようなクリニックを目指しているのでしょうか。

CAPSグループは地域に根ざしたプライマリケアの拠点を拡大することにより、地域に暮らす、すべてのみなさまの健康的で豊かな生活を実現し、世界中の幸せの総量を最大化することを目標として掲げています。

また、「Child(子ども) And  Parent(保護者) Support(支援)」クリニック名にはこのような意味が込められており、クリニックの名の下、お子さまから大人まで、ご家族すべてのホームドクターとして、地域のみなさまの健康をいつも身近でサポートするクリニックを目指します。

uketuke
受付の風景

地域での役割をどのように考えていますか。

流山市はもとより周辺地域の複数の保育園さまの嘱託医として、CAPS他拠点の柏の葉と連携し、定期健康診断や予防接種、病気やけがの治療を行うとともに保健所とも協力し、園児の健康管理に関する情報共有や支援を行っています。

また、保護者さまや、保育園スタッフの方からの健康相談に応じたり、感染症の予防や健康的な生活習慣の促進などの健康に関する指導を行い、地域との連携を通じて今後も地域全体の健康増進に貢献していきたいと考えています。

sinnsatusitu
診察室

企業等立地促進奨励金をどのように活用しますか。

最新の医療機器、医薬品の導入や医療スタッフの研修や雇用に活用して、高度で正確な診断や治療を行うことや、待合室の書籍の購入に充て、お子さまや保護者さまにとっても快適かつ有意義な待ち時間になるように努め、より質の高い医療の提供を目指します。

また、地域のニーズに合わせた医療の提供や地域貢献活動の支援を行うことで地域のみなさまに対する貢献度を高め、患者さまや地域社会にとって有益な活用をしていきたいと考えています。

matiai
待合室の風景

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

経済振興部 商工振興課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7150-6085 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。