星と太陽のクリニック
星と太陽のクリニック 松本和明院長 にお話を伺いました
開業地として「流山おおたかの森」を選んだ理由をお聞かせください。

流山おおたかの森は、東京都心から電車で約30分程度の距離に位置しており、交通アクセスに優れた環境です。今後は流山市に住みながら東京に通勤する人が増え、ファミリー層が今後も安定して増えていく地域であることが、開業地として選んだ理由の一つです。
流山おおたかの森駅周辺は開発が進み、現在では大規模なショッピングモールやオフィスビルが立ち並んでいます。このように、インフラが整備された商業地という側面もありながら、開業地の周辺には多数のマンションが建設され、人口の急増により「小児科・内科」ともに需要の高いエリアと感じました。
こうした、人口が急増する地域であるにも関わらず、私(松本和明院長)が専門とする小児科クリニックは少なく、また、副院長(松本優子医師)の専門である腎臓内科クリニックが一つもなかったことも、開業に至る要因となりました。

開業後の流山市の印象をお聞かせください。
当クリニックは、令和3年10月に開業しました。流山市の印象は開業前と大きく変わりませんが、想定以上にファミリー層の人口割合が多く、活気にあふれた地域だと感じられます。ただ、何らかのハンディを抱える子どもや家庭への支援体制、教育体制にはまだまだ成長の余地があると思います。
今後どのようなクリニックを目指しているのでしょうか。
私たちは、これまでの経験を活かし、「小児科・内科」に関する幅広い訴えに対し、それぞれの患者様にとって適切なプライマリケアを提供することを目指しています。患者様が抱える問題に対して真剣に向き合い、適切な治療法を提供するだけでなく、患者様の状況に合わせて個別にカスタマイズされたアプローチを提供することを重視しています。
また、最新の医療知見を取り入れ、常に最新の情報にアクセスして、患者様に最高のケアを提供するために最善を尽くすクリニックを目指しています。

小児科医としての地域での役割をお聞かせください。
現在、流山市内の5つの保育園と嘱託医契約を結んでおり、園児の健康状態や心身の発達に配慮し、それぞれの園に必要な助言をおこなっております。
企業等立地促進奨励金をどのように活用しましたか。
医療レベル向上に必要な設備投資や人材採用に充当し、活用していきたいと思います。

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済振興部 商工振興課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7150-6085 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。