航空機騒音について
海上自衛隊下総航空基地について
下総航空基地の概要
下総航空基地は千葉県柏市、鎌ヶ谷市に隣接する海上自衛隊の航空基地です。哨戒機P-3Cによる航空士の養成訓練を行っており、本市上空を飛行する場合があります。
飛行訓練等について
本市上空を飛行する場合は以下のような状況で発生します。
- 大規模な訓練があり、下総基地に着陸する飛行機が多数のときに上空待機する飛行機があり、江戸川上空を通過します。
- 連続離発着訓練を行う際にいくつかのコースがあり、柏市から鎌ヶ谷市を抜けるコースを使用した場合に向小金上空を通過します。
1週間分の飛行訓練予定については、市においても把握していますが、飛行ルートや飛行高度等の詳細につきましては、下総航空基地までお問い合わせください。
お問い合わせについて
海上自衛隊下総航空基地
電話:04-7191-2321 (代表)
羽田空港離発着機
羽田再拡張事業について
羽田空港では、平成22年10月21日に4本目の滑走路(D滑走路)が整備されました。これにより、羽田空港の発着容量(昼間時間帯)は、約30.3万回/年から徐々に増えることになり、最終的には、約40.7万回/年に増加する予定です。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6083 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。