第40回記念 流山市展(令和元年度)
開催情報
- 会期
- 令和元年7月18日(木曜日)から 7月28日(日曜日)まで
- 会場
- さわやかちば県民プラザ(柏市)
県民ギャラリー・回廊ギャラリー

流山市展 受賞作品一覧
賞名 | 題名 | 氏名 | 部門 |
---|---|---|---|
流山市美術家協会賞 | 平和 | 漆原 米子 | 日本画 |
流山市長賞 | 秋の夕日 | 小林 優子 | 織 |
流山市議会議長賞 | 江戸川暮色 | 大澤 健 | 洋画 |
流山市教育長賞 | 港の朝 | 鈴木 敏夫 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 島の春 | 松田 真琴 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 黒煙や | 佐向 寛昭 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 白青 | 佐々木 雅道 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 捌の道 | 大塚 勝弘 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | プレゼント | 山口 敏子 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 初冬の粟又滝 | 木下 彌生 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 水門の景 | 青木 和美 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | migration | 高見 地役 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 運河通り | 鳥井 厚夫 | 洋画 |
流山市美術家協会奨励賞 | 福を呼ぶ | 須田 優子 | 染色 |
記念賞 | 渓流・養沢川 | 遠矢 義弘 | 洋画 |
市展賞 | 緑韻 | 清水 佐記子 | 日本画 |
会員奨励賞 | 黄い女 | 海老塚 正義 | 洋画 |
会員奨励賞 | 少年の落書き | 片山 義久 | 洋画 |
会員奨励賞 | C.Merceria | 久住 章子 | 洋画 |
会員奨励賞 | フェスティバル | 諏訪 文枝 | 洋画 |
会員奨励賞 | Monsantoの教会 | 根本 弘子 | 洋画 |
会員奨励賞 | 白磁鉢 | 梅澤 知弘 | 陶芸 |
会員奨励賞 | 有線七宝合子「花あかり」 | 竹中 きみよ | 七宝 |
出品状況
展示数
合計 : 144(133)名
絵画
- 一般 : 41(39)名
- 会員 : 80(75)名
小計 : 121(114)名
工芸・彫刻
- 一般 : 11(6)名
- 会員 : 12(13)名
小計 : 23(19)名
(注) ()は昨年度
お問い合わせ
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。