小学校校舎リニューアル事業

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1045660  更新日 令和7年4月16日

印刷大きな文字で印刷

江戸川台小学校・東小学校校舎リニューアル事業

 安心・安全で良好な教育環境を確保するため、小学校の全面的なリニューアル工事を行います。

江戸川台小学校は、令和9年度の供用開始を、東小学校は、令和12年度の供用開始を目指します。
注:リニューアル工事とは既存校舎の躯体(くたい)を活かしつつ学校全体を改修することを言います。

江戸川台小学校・東小学校校舎リニューアル事業の概要。予算額は約5億600万円です。
江戸川台小学校・東小学校校舎リニューアル事業概要(令和7年度)

 この事業は令和6年度からリニューアル工事を実施し、江戸川台小学校は令和8年度まで、東小学校は令和11年度まで継続して行う事業です。

児童の安全や学習環境を確保しながら工事を実施するため、段階的に進めていきます。

江戸川台小学校校舎リニューアル

江戸川台小学校計画図。令和6年度から7,8年度にかけて工事を実施します。
江戸川台小学校計画図(年次計画)

 令和6年度は管理・普通教室棟、特別教室棟を行いのリユーアル工事を行いました。令和7年度は普通教室棟、給食室及び体育館の工事を進めていく予定です。

主な改修内容は、校舎の外壁塗装(遮熱塗装)を施工し、また、受水槽や屋内の電気設備を更新するなどして長寿命化を図ります。また、内部は教室内の床・壁・天井・ロッカー等を一新し電子黒板を新たに設置します。

ご近隣の皆様方には引き続きご迷惑をお掛けいたしますが、安全の確保等について注意を払い工事を進めてまいりますのでご理解いただきますようお願いします。

過年度事業

令和6年度の工事について

工事施工の様子
工事施工写真(外壁屋上改修工事/内装改修工事)

校舎に外部足場をかけて、外壁塗装や屋上防水の工事を施工しました。また、夏休みや冬休みの期間を利用し、内装工事を施工しました。教室等の外部に面する窓は複層ガラスを採用し、断熱性能の向上を図っています。

工事完成後の様子
工事施工写真(1階正面玄関・1年生昇降口/図書室)

正面玄関・1年生昇降口は、天井、床、壁の改修を実施し、図書室にも新しい書架、閲覧テーブルを設置しました。いずれも明るい雰囲気となりました。

東小学校リニューアル

 東小学校は、令和8年度から11年度までリニューアル工事を順次、実施していく予定です。令和7年度は工事の設計を行います。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

教育総務部 学校施設課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7157-2755 ファクス:04-7150-0809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。