投票所への移動に利用できる福祉サービスの利用について
投票所や期日前投票所までの移動が困難な有権者で、一定の要件を満たす方は、以下の制度を利用できる場合があります。
福祉サービスの利用について
1.介護保険サービス
介護保険において要介護1~5の認定を受けている方は、ご自宅から投票所への移動について、訪問介護員による運送及び乗降の支援を受けられる場合があります。
なお、運賃に対しての補助等はございませんので、予めご了承ください。
詳しくは、担当ケアマネジャーまたは介護支援課にご相談ください。
お問い合わせ先:介護支援課 電話 04-7150-6531
2.障害福祉サービス
障害により一定の要件を満たす方で、自宅から投票所や期日前投票所までの移動(外出)が困難な方は、移動に必要な移動支援サービスを利用できる場合があります。なお、移動支援サービスの利用にあたっては、事前の相談、申請手続きが必要です。
(注1)投票所内では投票所の職員がサポートいたしますので、移動支援サービスは利用できません。
(注2)移動支援サービスを利用した場合、利用者自己負担(課税世帯のみ)及び移動(外出)に伴う交通費(ヘルパー分も含む)が発生します。
(注3)市福祉手当を受給されている方は、移動支援サービスを利用した場合、支給対象外となります。
詳しくは下記リンクまたは下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先:障害者支援課 電話 04-7150-6081
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6100 ファクス:04-7150-0075
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。