【募集】172 流山市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051763  更新日 令和7年11月20日

印刷大きな文字で印刷

NO
172
案件名
流山市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)
募集期間
令和7年11月20日(木曜日)から 令和7年12月19日(金曜日)まで
担当課
健康増進課
連絡先
電話:04-7154-0331
ファクス:04-7155-5949

募集の趣旨

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、平成27年に「流山市新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定し、感染症危機が発生した際、感染拡大を可能な限り抑制し、市民の生命および健康を保護するとともに、市民生活・経済に及ぼす影響が最小となるように、国・県、関係機関等と連携し、発生段階に応じた行動を定め、市の対策を講じてきました。新型コロナウイルス感染症対応の経験を踏まえ、国および県の行動計画が改定されたことに伴い、本市でも計画を改定するものです。

そこで、「流山市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)」を公表し、皆様のご意見を募集します。

詳細資料

意見を提出できる方

(1)市内に住所を有する者

(2)市内に事務所又は事業所を有する者

(3)市内に存する事務所又は事業所に勤務する者

(4)市内に存する学校に在学する者

原案の閲覧場所

健康増進課(保健センター)、市役所情報公開コーナー(市役所第1庁舎2階)、各公民館、各図書館、生涯学習センター(流山エルズ)、各福祉会館、ケアセンター(地域福祉センター)

提出方法・様式

提出方法

別紙様式(任意の様式も可)に、住所、氏名、連絡先を明記のうえ、下記の提出先に郵送、ファクシミリ、電子メール、ちば電子申請サービス又は健康増進課窓口で直接書面を提出してください。

提出方法 提出先
郵送先・窓口

〒270-0121

流山市西初石4丁目1433番地の1

流山市役所 健康福祉部 健康増進課 保健予防係 宛

ファクシミリ

04-7155-5949

電子メール

hokensuishin@city.nagareyama.chiba.jp

ちば電子申請サービス

以下のURLよりご提出ください

 

提出様式

提出された意見などの取り扱い

(1)意見等に対する市の考え方については、流山市ホームページで公表します。なお、提出いただいた意見等に対する個別回答はいたしません。
(2)電話・口頭での意見等は、パブリックコメント手続の意見等としては取り扱えません。
(3)ご記入頂く個人情報(氏名、住所等)は、ご意見を確認する目的のみに使用させて頂くものです。
(4)意見募集結果の公表の際には、ご意見以外の個人情報は公表いたしません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。