【募集】165流山市下水道事業経営戦略【令和6年度改定版】(案)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047793  更新日 令和6年11月20日

印刷大きな文字で印刷

意見の募集は終了しました

NO
165
案件名
流山市下水道事業経営戦略【令和6年度改定版】(案)
募集期間
令和6年11月21日(木曜日)から 令和6年12月20日(金曜日)まで
担当課
流山市上下水道局 経営業務課
連絡先
電話:04-7159-5370
ファクス:04-7159-9604

募集の趣旨

 近年の諸経費の上昇等(動力費の高騰、流域下水道維持管理負担金の値上げ、企業債利息の上昇など)により、経営が圧迫されていること、また能登半島地震などに代表される大規模地震の頻発を受け、下水道施設の耐震化を進めることが急務であることから、現況の使用料の妥当性を再検証するとともに、下水道事業の経営の健全性を保つため、経営の現状の把握、分析および将来予測を行い、合理的な投資および経営を実行しようとするために経営戦略を改定するものです。

詳細資料

意見等を提出できる方

(1)市内に住所を有する者
(2)市内に事務所又は事業所を有するもの
(3)市内に存する事務所又は事業所に勤務する者
(4)市内に存する学校に在学する者
(5)流山市に下水道使用料を支払っている者
 

原案の閲覧場所

(1)閲覧場所
  ア 経営業務課(流山市上下水道局2階)
  イ 情報公開コーナー(流山市役所第1庁舎2階)
  ウ 市内各出張所、各公民館、各図書館、生涯学習センター1階
(2)流山市ホームページ

提出方法・書式

 意見等は、原則、別紙 意見提出様式(任意様式も可)に住所、氏名、連絡先等を明記し、以下のいずれかの方法で提出して下さい。

意見提出方法

方 法

提 出 先

  

郵 送   

〒270-0128

流山市おおたかの森西一丁目19番地流山市上下水道局

経営業務課 行

ファクス

04-7159-9604

電子メール

suido@city.nagareyama.chiba.jp

書面を持参

流山市上下水道局 経営業務課 窓口

ちば電子申請サービス

以下のリンクにアクセス

 

意見提出様式

提出された意見等の取り扱い

(1)意見等に対する市の考え方については、経営業務課(上下水道局2階)、情報公開コーナー(市役所第1庁舎2階)および流山市ホームページで公表します。なお、提出いただいた意見等に対する個別回答はいたしません。
(2)電話・口頭での意見等は、パブリックコメント手続の意見等としては取り扱えません。
(3)ご記入頂く個人情報(氏名、住所等)は、ご意見を確認する目的のみに使用させて頂くものです。
(4)意見募集結果の公表の際には、ご意見以外の個人情報は公表いたしません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

上下水道局 経営業務課
〒270-0128 流山市おおたかの森西一丁目19番地 流山市上下水道局
電話:04-7159-5370 ファクス:04-7159-9604
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。