「東葛・湾岸広域都市圏 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」に関する市申出案の縦覧について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051051  更新日 令和7年10月1日

印刷大きな文字で印刷

概要

 都市計画法第6条の2に基づき平成28年3月4日に千葉県が定めた「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」について、令和6年4月15日に千葉県から都市計計画の見直し(広域都市計画マスタープランの策定)依頼があり、流山都市計画区域についての「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」案の作成を進めています。

 今回、千葉県が定める「東葛・湾岸都市圏 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」のうち、「流山都市計画区域」について千葉県に申し出するにあたり、案がまとまりましたので、次のとおり縦覧します。

 なお、広域都市計画マスタープランの概要については以下のとおりです。

案の縦覧(令和7年10月1日から令和7年10月16日まで)

【縦覧】


縦覧内容:「東葛・湾岸広域都市圏 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」に関する市申出案

縦覧期間:令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月16日(木曜日)※土曜・日曜・祝日を除く

縦覧時間:8時30分~17時15分

縦覧場所:市役所都市計画課

 

【縦覧図書】


 

【意見書の提出】


「東葛・湾岸都市圏 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針に関する市申出案」について、意見のある方は市都市計画課で配布の意見書に必要事項を明記の上、意見を400字詰め原稿用紙2枚以内にまとめ、
令和7年10月16日(木曜日)(消印有効)までに、市都市計画課へ郵送または持参してください。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 都市計画課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6087 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。