マイナンバーカード等を活用した「書かない窓口」サービスを開始します
「書かない窓口」サービスを開始します
市役所市民課および、おおたかの森市民窓口センターに申請書作成支援システム「マイナピットプロ」を設置し、「書かない窓口」サービスを開始します。
マイナンバーカード、運転免許証、在留カードを専用端末で読み取ることで、これまで申請書等に記入していた住所・氏名・生年月日などの記入を一部省略することができます。
※その他の必要事項はご記入いただきます。
サービス開始時期
令和7年11月
対応する窓口
- 本庁舎市民課
- おおたかの森市民窓口センター
利用できる本人確認書類
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 在留カード
利用できる手続き
<マイナンバーカード関係手続き>
- 電子証明書の更新・新規発行の手続き
- 暗証番号の再設定・ロック解除の手続き
- 氏名・住所の変更の手続き
- 返納の手続き
- 紛失の手続き
- 一時停止解除の手続き
- カードの作成の手続き
- 在留期間の更新に伴うカード有効期間の更新の手続き
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 情報政策・改革改善課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6078 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
