青少年相談員東部地区事業「東京3種のもりもりツアー」

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047577  更新日 令和7年9月12日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント キッズ

東京3種のもりもりツアー(東部地区事業)

作ってわくわく!見てドキドキ!食べてうっとり~!の東京3種のもりもりツアーです。

【作る】伝統工芸品の江戸切子で世界に1つだけのオリジナルMyグラスが作れる!
【見る】葛西臨海水族園で海の生き物に会える!知れる!触れる合える!
【食べる】愛媛で有名な超絶品!塩メロンパンが食べられる!

開催日

令和7年10月18日(土曜日)

開催時間

8時45分~16時30分(予定)

場所

浅草、隅田公園、葛西臨海水族園

集合・解散場所は、流山セントラルパーク駅

対象

小・中学生

向小金小、東小、長崎小、八木南小の4年~6年生の児童

申し込み

事前申し込みが必要です。

下記 申込フォームより必要事項を入力し、応募してください。

  • 応募締切
    令和7年9月28日(日曜日) 18時
  • 当選及び落選の結果は、10月2日(木曜日)までにメールでお知らせします。期日までに当落の連絡がない場合や質問等ありましたら、下記問い合わせのメールアドレス又は文化芸術・生涯学習課までお問い合わせください。
東部地区事業 申込フォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
費用

必要です。

2,000円
※当日集金

定員

18名程度(応募多数の場合は抽選)

※兄弟姉妹でご応募されても、お1人だけ当選する場合があります。

持ち物
  • 水筒
  • 雨がっぱ
  • レジャーシート
その他

当日の様子は、市HPや広報活動に利用させていただく場合がござますので、ご了承の上、ご応募ください。

チラシ
問い合わせ

イベントに関するお問い合わせ

toubusoudanin@gmail.com

上記問い合わせ先から返信がない場合は、
流山市教育委員会文化芸術・生涯学習課
に電話でお問い合わせください。
04-7150-6106
(平日8時30分~17時15分)

主催

流山市青少年相談員連絡協議会 東部地区


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。