流山市避難行動要支援者システム導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1050149  更新日 令和7年7月10日

印刷大きな文字で印刷

流山市避難行動要支援者システム導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について

現行の避難行動要支援者システムの契約期間満了に伴い、流山市避難行動要支援者システム導入業務に係る公募型プロポーザルを実施します。
詳細は実施要領をご覧ください。なお、実施要領等の書類は7月10日以降福祉政策課窓口でも配布します。

事業実施期間:契約締結日の翌日から令和12年12月31日

実施要領および要求水準書

スケジュール

  • 実施要領等の公表(市ホームページと市広報誌に掲載) 令和7年7月10日(※市広報誌は7/11号)
  • 実施要領等の配布 令和7年7月10日~7月31日
  • 参加表明書 令和7年7月10日~7月31日
  • 企画提案書受付 令和7年7月10日~8月7日
  • 質問受付 令和7年7月10日~7月17日
  • 質問回答 令和7年7月24日
  • プレゼンテーション・ヒアリング 令和7年8月21日(午後予定)
  • システム導入期限 契約締結日の翌日~令和7年12月26日
  • 賃貸借契約期間 令和8年1月1日~令和12年12月31日

問い合わせ先

(担当)
健康福祉部福祉政策課
電話番号 04-7196-6605
fax 04-7159-5055
e-mail hokenfukushi@city.nagareyama.chiba.jp

質問と回答

質問があった場合、令和7年7月24日までに回答を掲載します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7196-6605 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。