流山市新型コロナウイルス感染症対策本部(令和3年度)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036301  更新日 令和4年6月2日

印刷大きな文字で印刷

会議で決定した主な市の対応(令和3年度)

流山市新型コロナウイルス感染症対策本部

第37回対策本部会議:令和4年3月18日

千葉県は、1月21日(金曜日)から3月21日(月曜日)までの間、まん延防止等重点措置区域に指定されていますが、3月22日(火曜日)から解除されます。それに伴い、本日、第37回流山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の通り決定しました。

(1)貸館業務等の対応について

ア 人数制限

〇収容定員の半分以下

(参加者が大声を出すことがないクラシック音楽のコンサート・講演会・演劇・式典などは、原則収容定員まで可)

〇対象施設

全施設

イ 学校施設利用について

〇対外試合等において、不特定多数の者が参加することは控える。

〇保護者等が参観する場合は、参観者を特定し、参観者の体調を十分把握するように努め、体調不良者の参観は控える。

ウ 敬老バス(さつき号)の利用について

〇引き続き、宿泊を伴う利用を中止する。

〇運転手、利用者の検温・体調チェックのほか、手指消毒、定期的な換気及びひじ掛け、シート等の車内の消毒の実施、座席間隔の確保(定員の半分以下)などの感染防止策を講じ、利用を継続する。

〇千葉県外への利用を可能とする。

エ 児童館・児童センターについて

〇これまでどおり、感染症対策を徹底し開館時間を一部短縮して対応する。

〇なお、中止又は延期していた児童館・児童センターのイベントは再開する。

(2)つばさ学園・児童デイつばさについて

〇現在、実施している分散登園を一定の準備期間を経て、通常登園を再開し感染症対策と療育の両立を目指します。

(3)学校の諸活動等について

市内小中学校における諸活動等については、以下のとおりとします。

〇授業等について

感染リスクの高い活動については、学校の実情を踏まえて、活動の内容や方法を工夫して実施する。

〇校外学習及び泊をともなう行事について

感染症対策を行った上で実施可とする。

〇学校行事等について

感染防止対策を徹底し、活動内容や方法を工夫して実施する。

〇部活動及び対外試合(練習試合を含む)について

部活動については、部活動ガイドライン及び各学校の活動方針により、感染対策を徹底して行う。

県外を含め、他校との練習試合等の交流を可とする。

〇登下校時など、学校外の活動について

登下校時や休日の外出の際は、マスクを外して会話をしないよう周知徹底する。

(4)花見時期における都市公園の対応について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、花見時期における、公園での宴会(お酒を伴う飲食)は、控えるようお願いします。

〇対象施設

公園及び緑地

〇対応について

園内等での宴会(お酒を伴う飲食)は、控えてください。

散策の際は、人と人との距離の確保やマスク着用等の感染拡大防止策を徹底してください。

第36回対策本部会議:令和4年3月4日

千葉県は、2月24日(金曜日)から3月6日(日曜日)までの間、まん延防止等重点措置区域に指定されていますが、3月21日(月曜日)まで延長されました。それに伴い、本日、第36回流山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を書面開催しました。内容は以下の通りです。

1 指定期間の延長に伴う本市の対応について

イベント等の取扱い、貸館業務等の対応及び学校行事の方針・考え方について、3月21日(月曜日)まで延長します。

2 学校の諸活動等について

市内小中学校における諸活動等については、以下のとおりとします。

1) 授業等について

特に感染リスクの高い活動については、学校の実情を踏まえて、実施しないことも含め、慎重に判断する。また、感染状況により、直前でも内容変更・延期等を検討する。

2)宿泊を伴う行事について

まん延防止等重点措置が適用されている期間は、原則として実施せず、可能な限り延期する。

3) 宿泊を伴わない行事について

行き先地域を市内に限り、感染症対策を行った上で実施可とする。

4) 学校行事等について

引き続き、実施方法(リモート等)を再検討するとともに、可能な限り少人数、短時間、参加者同士の距離を確保する等の工夫をする。

5)部活動及び対外試合(練習試合を含む)について

部活動については、部活動ガイドライン及び各学校の活動方針により、感染対策を徹底して行う。なお、制限を以下の通り一部緩和する。

・平日3日、休日1日以内の活動を実施可とする。

・引き続き、市外との対外試合は実施しない。ただし、県につながる大会等は参加可とする。

第35回対策本部会議:令和4年2月10日

千葉県は、1月21日(金曜日)から2月13日(日曜日)までの間、まん延防止等重点措置区域に指定されていますが、3月6日(日曜日)まで延長されました。それに伴い、本日、第35回流山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。内容は以下の通りです。

1 指定期間の延長に伴う本市の対応について

イベント等の取扱い、貸館業務等の対応及び学校行事の方針・考え方について、3月6日(日曜日)まで延長します。

2 小中学校におけるキットによる抗原検査の実施方法の変更について

今後、陽性者が判明した場合の検査対象者については、当面の間、当該学級の児童等全員の検査ではなく、当該児童の周囲1m程度の範囲内の者とします。聞き取りにより、部活動など学級外において、マスクを外して接触した機会があった場合には、当該活動において接触のあった児童等に限って検査を実施します。

第34回対策本部会議:令和4年1月27日

本市の新規感染者数は1月24日に167人に達し、第5波ピーク時の72人(令和3年8月27日)の2.3倍となりました。今までにないスピードで感染が拡大しています。

今後の対応等について決定するため、第34回市対策本部会議を開催しました。また、流山市医師会より2名の医師をお招きし、新型コロナウイルスに関する最新の知見と検討内容の助言をいただきました。

内容は以下の通りです。

1 新型コロナウイルス感染症対策について

(1)感染予防策の徹底

オミクロン株により急速に感染が拡大しているが、基本的な感染防止対策は変わりません。なるべく飛沫の拡散と吸い込み防止効果の高い不織布マスクを正しく着用すること、手洗い、換気の徹底が重要です。

マスク着用の徹底を

(2)イマビスの利用

千葉県では、新型コロナウイルス感染者に対して行われる保健所の聞き取り調査を円滑に実施するために、県民自らが検査結果判明前に事前に緊急連絡先基礎疾患等を入力しておくことができる「新型コロナウイルス感染(疑い)者事前登録システム(システム名:イマビス)」を運用しています。医療機関で検査を受けた際には、事前登録にご協力ください。

2 本市における新型コロナウイルス感染症の発生状況について(1月1日~1月25日)

年代別感染者数で最も多いのは依然として20代ですが、10歳未満が増加傾向にあります。自宅療養者数も急増しています。

現時点で高齢者は60代以上6.3%ですが、微増傾向にあります。今後、感染が高齢者に拡大する恐れがあり、重症化リスクが高い高齢者も警戒が必要です。

10歳未満で増加傾向

重症化リスクが高い高齢者も警戒が必要

1月発生市内居住感染者の年齢内訳(1月1日~1月25日)

3 新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況について
(1)接種体制の強化
3回目接種専用の集団接種会場を以下のとおり開設します。使用するワクチンは武田/モデルナ社ワクチンです。
クリーンセンター:2月1日(火曜日)から2月22日(火曜日)まで(日・祝日除く)
3月以降の会場:クリーンセンター、中央公民館、向小金小学校、東部公民館(詳細は広報ながれやま2月11日号をご覧ください)
(2)ワクチンの供給
 3月までに供給されるワクチンのうち約60%が武田/モデルナ社ワクチンのため、集団接種に加え、市内の個別接種医療機関のうち9カ所で2月から武田/モデルナ社ワクチンを併用します。
 追加接種では、1・2回目接種の際のワクチンの種類を問わず、mRNAワクチン(ファイザー社または武田/モデルナ社ワクチン)を接種することとされています。
(3)追加接種(3回目接種)の前倒し
 2回目接種からの間隔は8カ月経過後とされていましたが、以下の通り前倒しします。
65歳以上:2月1日から:7カ月経過後
      3月1日から:6カ月経過後
その他の方:3月1日から:7カ月経過後
(4)予約サポート窓口の開設
ワクチン接種の前倒しに伴い、電話での対応が不安な方やインターネットからの予約が困難な方などへの支援を行う予約サポート窓口の開設を前倒し、2月1日から3月31日までに変更します。
保健センター:8時30分から17時15分まで(土日祝日を除く)
東部公民館:9時から17時まで(土日祝日及び休館日を除く)
      (休館日は2月28日、3月28日)
問い合わせ:0120-586012
(流山市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター)

第33回対策本部会議:令和4年1月21日

 千葉県が、1月21日から2月18日までの間、全域をまん延防止等重点措置を講じるべき区域(措置区域)として指定したことから、本日、第33回流山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、以下の事項を決定しました。

1 本市における新型コロナウイルス感染症の発生状況について(1月1日~1月19日)

感染の6割が10~30歳代

重症化リスクが高い高齢者も警戒が必要

1月発生市内居住感染者の年齢内訳(1月1日~1月19日)

1月に入り、新規感染者数が急増しています。第5波ピーク時の72人(令和3年8月27日)に迫る勢いです。感染者の6割が10~30歳代で、今後感染が高齢者に拡大する恐れがあり、重症化リスクが高い高齢者も警戒が必要です。

2 まん延防止等重点措置区域に指定されたことに伴う本市の対応について 

●が変更点です。

(1)イベント等の取扱いについて

〇イベント、集会等の開催条件について

収容率100%(大声なし)又は50%(大声あり)とします。

※ワクチン・検査パッケージ制度、対象者全員検査での制限緩和は行いません。

(2)貸館業務等の対応について

開館時間は通常時と変更ありません。

ア 人数制限

〇収容定員の半分以下(参加者が大声を出すことがないクラシック音楽のコンサート・講演会・演劇・式典・各種教室・講演会・説明会などは、原則収容定員まで可)

【対象施設】

生涯学習センター(流山エルズ)・スターツおおたかの森ホール・キッコーマン アリーナ・コミュニティプラザ・柔道場・総合運動公園庭球場、野球場・市民会館(文化会館大ホール)・各公民館・森の図書館(会議室、和室、展示ギャラリー)・一茶双樹記念館(一茶庵、双樹亭)・杜のアトリエ黎明(社会教育ギャラリー)・各福祉会館

●飲食を伴う利用については、会食(会場内で飲食を共にすること)を禁止し、子ども食堂等の食事の提供が必要な利用については、容器等に取り分けて提供し持ち帰りとしてください。

イ 敬老バス(さつき号)の利用について

〇運転手、利用者の検温・体調チェックのほか、手指消毒、定期的な換気及びひじ掛け、シート等車内の消毒の実施、座席間隔の確保(定員の半分以下)などの感染防止対策を講じ、利用を継続します。

〇宿泊を伴う利用を中止とします。

●まん延防止等重点措置実施期間中は、千葉県外への利用は中止とします。

ウ げんき村キャンプ場

●宿泊利用は不可とします。

エ 学校施設利用

〇通常の利用時間とします。ただし、次の事項を守った上で活動してください。

●市外との対外試合(練習を含む)は実施できません。

●対外試合等において、不特定多数の者が参加することは控えてください。

●保護者等が参観する場合は、参観者を特定し、参観者の体調を十分把握するように努め、体調不良者の参観は控えてください。

●食事を挟んで活動することは控えてください。

オ 児童館・児童センターの対応について

●現在の感染症対策を継続しながら、児童館・児童センターを開館していますが、「あそびっこクラブ」などの各種事業を延期又は中止とします。

また、各種講演会も延期とします。その他の行事は、感染症対策について十分留意しながら実施します。

(3)つばさ学園・児童デイつばさについて

●令和4年1月21日(金曜日)から分散登園を行います。分散登園により利用者数を半数にして支援していきます。

(4)学校行事の方針・考え方について

市内小中学校における諸活動等については、以下のとおりとします。

●授業等について

感染リスクの高い活動は慎重に判断した上で実施します。また、感染状況により、直前でも内容変更・延期等を検討します。

●宿泊を伴う行事(林間学校・修学旅行)について

まん延防止等重点措置が適用されている期間は、原則として実施せず、可能な限り延期します。ただし、既に 準備を進めており延期することが困難な場合は、感染症対策を行った上で実施可とします。 ※実施場所や方法、宿泊日数の短縮等を検討します。

●宿泊を伴わない行事(校外学習等)について

行き先地域を市内に限り、感染症対策を行った上で実施可とします。

●学校行事等について

実施方法(リモート等)を再検討するとともに、可能な限り少人数、短時間、参加者同士の距離を確保する等の工夫をします。なお、実施に当たっては原則、児童生徒のみの参加とします。

●部活動及び対外試合(練習試合を含む)について

部活動については、部活動ガイドライン及び各学校の活動方針により、感染対策を徹底して行います。なお、活動は原則、平日のみ3日以内とし、活動時間、活動内容を減らすなど、感染リスクの軽減に努めます。

(共通配慮事項)

・体調がすぐれない児童生徒、家族に体調不良の者がいる児童生徒は活動に参加させないなど、顧問も児童生徒も体調が万全な状態で活動を行います。

・対外試合(練習試合を含む)については、市外との対外試合は実施しません。ただし、県につながる大会等は参加可とします。市内の学校との試合については、感染症対策を行った上で実施可とします。実施に当たっては、出場生徒のみの参加とします。

※上記の内容は現時点でのものであり、今後の状況によっては変更する可能性もあります。

(5)新型コロナ感染者急増中の相談及び検査対応について

感染者急増により、今まで松戸保健所が実施していた濃厚接触者の特定及びPCR検査の案内は当面停止(同居家族、高齢者・障害者施設、保育所、学校等全て。)となります。

家族や感染した方から連絡を受け、濃厚接触者となったと思われる方は、以下の対応をお願いします。

●感染者との最終接触日を0日とし、翌日から10日間は自宅待機をお願いします。人との接触を避け、検温等の健康観察をして下さい。無症状であれば、すぐにPCR検査を受けることは必須ではありません。(松戸保健所の見解)

●無症状でどうしても検査を希望する場合は、「流山市新型コロナウイル相談専用ダイヤル」に相談いただき、濃厚接触があったと判断できる場合は、流山市PCR検査センターをご案内いたします。

●発熱等の症状がある場合は、下記リンク先に掲載の発熱外来を受診してください。

●自宅待機期間中に、発熱等の症状が出た時は下記リンク先に掲載の発熱外来を受診してください。

市民への案内

第32回対策本部会議:令和3年12月17日

 本市における12月20日以降の対応について決定するため、第32回流山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の通り決定しました。

1.貸館業務等の対応について

 当面の間、以下のとおりとします。国や県の動向、隣接自治体の感染状況等を踏まえ、変更する可能性があります。

(1)人数制限

 収容定員の半分以下(参加者が大声を出すことがないクラシック音楽のコンサート・講演会・演劇・式典などは、原則収容定員まで可)

(2)学校施設利用

 通常の利用時間とします。但し、次の事項を守った上で活動してください。
・対外試合等において、不特定多数の者が参加することは控えてください。
・保護者等が参観する場合は、参観者を特定し、参観者の体調を十分把握するように努め、体調不良者の参観は控えてください。

(3)敬老バス(さつき号)の利用について

・引き続き、宿泊を伴う利用を中止します。
・運転手、利用者の検温・体調チェックのほか、手指消毒、定期的な換気及びひじ掛け、シート等の車内の消毒の実施、座席間隔の確保(定員の半分以下)などの感染防止策を講じ、利用を継続します。
・千葉県外への利用を可能とします。

2.年末年始の市の体制について

(1)流山市新型コロナウイルス相談専用ダイヤル

12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)の間も、市民の健康相談に対応します。

(2)市内居住者の感染者発生情報の配信(安心メール、Yahoo!防災、Twitter、市ホームページ)

12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)の間も、感染者が確認されたときに配信します。

(3)流山市PCR検査センター

市内医療機関の医師の診察により感染が疑われると判断された方を対象に、12月29日(水曜日)も検査を行う体制を整備します。

3.新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況について

(1)進捗状況

12歳以上の市民の89%が、1・2回目接種を終えています。

(2)追加接種(3回目接種)

2回目接種後8カ月以上経過した18歳以上の方を対象として、市内の医療機関で12月1日から開始しています。今後、モデルナ社ワクチンの供給が見込まれることから、モデルナ社ワクチンを使用した集団接種を検討します。

第31回対策本部会議:令和3年10月22日

 10月20日に開催されました千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定を受け、本市における10月25日以降の対応について決定するため、第31回流山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の通り決定しました。

貸館業務等の対応について

 12月19日(日曜日)まで以下のとおりとします。12月20日(月曜日)以降も、国や県の動向、隣接自治体の感染状況等を踏まえ、変更する可能性があります。

(1)人数制限

 収容定員の半分以下(参加者が大声を出すことがないクラシック音楽のコンサート・講演会・演劇・式典などは、原則収容定員まで可)

(2)時間制限

 時間制限を解除し、通常どおりとします。

(3)学校施設利用

 通常の利用時間とします。但し、次の事項を守った上で活動してください。
・対外試合等において、不特定多数の者が参加することは控えてください。
・保護者等が参観する場合は、参観者を特定し、参観者の体調を十分把握するように努め、体調不良者の参観は控えてください。
・食事を挟んで活動することは控えてください。

(4)敬老バス(さつき号)の利用について

・引き続き、宿泊を伴う利用を中止します。
・運転手、利用者の検温・体調チェックのほか、手指消毒、定期的な換気及びひじ掛け、シート等の車内の消毒の実施、座席間隔の確保(定員の半分以下)などの感染防止策を講じ、利用を継続します。
・千葉県外への利用を可能とします。
 

第30回対策本部会議:令和3年9月30日

 緊急事態宣言が9月30日(木曜日)までで解除することが決定されたことから、第30回対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の事項を決定しました。

1.10月1日(金曜日)以降の本市の対応について

(1)イベント等の取扱いについて

 屋内の場合は収容定員の100%(大声なし)または50%(大声あり)、屋外の場合は人と人との距離を十分に確保(最低1m以上)することを開催の条件とします。

(2)貸館業務等の取扱いについて

 10月24日(日曜日)までの対応を以下のとおりとします。

  • 利用時間が通常午後10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後9時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、午後8時までとします。
  • 利用人数は、上記イベント・集会等の取り扱いのとおりとします。
  • げんき村キャンプ場は、引き続き宿泊利用不可・酒類の持ち込み禁止とします。
  • 敬老バス(さつき号)は引き続き宿泊利用不可とします。千葉県外への利用については可します。

(3)学校における諸活動等について

  • 10月1日(金曜日)から感染症対策を行ったうえで、通常日課とします。
  • 宿泊を伴う行事(林間学校・修学旅行)や、宿泊を伴わない行事(校外学習等)は、実施場所や方法、宿泊日数の短縮等を検討し、感染症対策を行った上で実施可とします。ただし、行き先地域が緊急事態宣言区域に指定されている場合、まん延防止等重点措置が適用されている場合には、実施しません。
  • 学校行事等については、感染症対策を行ったうえで、実施可とします。なお、不特定多数の者が参加することは控えるとともに、保護者が参観する場合は、参観者を特定し、参観者の体調を十分把握するよう努め、体調不良の者の参加は控えてもらいます。
  • 部活動については、十分な感染症対策を行ったうえで実施します。
  • 対外試合(練習試合を含む)については、市内・市外ともに感染症対策を行ったうえで実施可とします。なお、不特定多数の者が参加することは控えるとともに、保護者が参観する場合は、参観者を特定し、参観者の体調を十分把握するよう努め、体調不良の者の参加は控えてもらいます。

(4)送迎保育ステーション、児童館・児童センターの対応について

  • 送迎保育ステーション事業を再開します。
  • 児童館・児童センターのイベントは再開しますが、感染症対策の徹底、開館時間の一部短縮等の対応は継続します。

第29回対策本部会議:令和3年9月10日

 緊急事態措置を講ずるべき期間が9月30日(木曜日)まで延長されたことから、第29回対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の事項を決定しました。

1.緊急事態宣言の発令に伴う本市の対応について

(1)イベント等の取扱いについて

 9月13日以降も引き続き、イベント、集会等の開催条件として、屋内の場合は収容定員の半分以下の参加人数とします。屋外の場合は人と人との距離を十分に確保(最低1m以上)することとします。

(2)貸館業務等の取扱いについて

 9月30日(木曜日)までの対応を以下のとおりとする。

  • 利用時間が通常午後9時または10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後8時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、通常午後9時までの利用時間を短縮し、午後7時までとします。
  • げんき村キャンプ場は、引き続き宿泊利用不可・酒類の持ち込み禁止・同居家族のみでの利用に限定します。
  • 敬老バス(さつき号)は引き続き宿泊利用不可とします。千葉県外への利用については中止します。

(3)学校における諸活動等について

  • 9月13日(月曜日)から短縮日課とする。詳細は各学校の計画による。
  • 保護者の判断で登校しない場合は欠席扱いにはせず、各校における授業を家庭で視聴できるように引き続きライブ配信する。
  • 学校行事については、原則実施せず、可能な限り延期する。延期困難な行事については、感染症対策を万全にした上で実施可とする。
  • 部活動については、原則として実施せず。ただし、中学校の県大会等につながる大会への参加は認め、毎日抗原検査を実施し、練習を継続する。
  • 小中学校音楽発表会および小学校ミニバスケットボール大会は中止とする。

(4)学童クラブの対応について

  • 基本的に学校運営に合わせた対応とし、感染拡大防止に万全の対策の上、通常どおりの開所とする。
  • 児童や生徒が陽性となった場合は、抗原検査キッでの検査を行い、閉所等を含む必要な対策を講じる。

第28回対策本部会議:令和3年8月26日

 緊急事態措置を講ずるべき期間が9月12日まで延長されたことから、第28回対策本部会議を開催し、以下の事項を決定しました。

1.本市における新型コロナウイルス感染症の発生状況について

2.緊急事態宣言の発令に伴う本市の対応について

(1)イベント等の取扱いについて

イベント、集会等の開催条件として、屋内の場合は収容定員の半分以下の参加人数とします。屋外の場合は人と人との距離を十分に確保(最低1m以上)することとします。

(2)貸館業務等の取扱いについて

  • 利用時間が通常午後9時または10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後8時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、通常午後9時までの利用時間を短縮し、午後7時までとします。
  • げんき村キャンプ場は、引き続き宿泊利用不可・酒類の持ち込み禁止・同居家族のみでの利用に限定します。
  • 敬老バス(さつき号)は引き続き宿泊利用不可とします。千葉県外への利用については中止します。

(3)学校における諸活動等について

(4)学童クラブの対応について

(5)陽性者が発生した認可保育所の対応および児童館・児童センターの対応について

(6)クリーンセンター(プラザ館)の対応について

3.検査対象者拡大および在宅療養者支援について

4.新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況について

第27回対策本部会議:令和3年8月2日

 国が、千葉県を8月2日から8月31日までの間、緊急事態措置を講ずるべき区域として指定されたことから、第27回対策本部会議を開催し、以下の事項を決定しました。

1.本市における新型コロナウイルス感染症の発生状況について

2.緊急事態宣言の発令に伴う本市の対応について

(1)イベント等の取扱いについて

イベント、集会等の開催条件として、屋内の場合は収容定員の半分以下の参加人数とします。屋外の場合は人と人の距離を十分に確保(最低1m以上)することとします。

(2)貸館業務等の取扱いについて

  • 利用時間が通常午後9時または10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後8時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、通常午後9時までの利用時間を短縮し、午後7時までとします。
  • げんき村キャンプ場は、引き続き宿泊利用不可・酒類の持ち込み禁止・同居家族のみでの利用に限定します。
  • 敬老バス(さつき号)は引き続き宿泊利用不可とします。千葉県外への利用については中止します。

(3)学校における諸活動等の実施の方針・考え方について

(4)学童クラブの対応について

(5)児童館・児童センター、地域子育て支援センターおよび保育所・送迎ステーションの対応について

3.新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況について

第26回対策本部会議:令和3年7月9日

第26回対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の事項を決定しました。内容は以下の通りです。

貸館業務等の取扱いについて

  • 利用時間が通常午後10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後9時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、通常午後9時までの利用時間を短縮し、午後8時までとします。
  • げんき村キャンプ場は、引き続き宿泊利用は不可とします。
  • 敬老バス(さつき号)は、引き続き宿泊利用不可とし、県をまたいでの利用は中止します。

第25回対策本部会議:令和3年6月18日

千葉県が、流山市に対するまん延防止等重点措置の指定を6月21日(月曜日)に解除することから、第25回対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の事項を決定しました。内容は以下の通りです。

1.貸館業務等の取扱いについて

  • 利用時間が通常午後10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後9時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、通常午後9時までの利用時間を短縮し、午後8時までとします。
  • げんき村キャンプ場は、引き続き宿泊利用は不可とします。
  • 敬老バス(さつき号)は、引き続き宿泊利用不可とし、県をまたいでの利用は感染防止対策を十分に講じたうえで利用することに変更します。

2.学校行事等の方針・考え方について

第24回対策本部会議:令和3年5月27日

本日第24回対策本部会議を開催しました。内容は以下の通りです。

※流山市医師会から2名の医師をお招きし、検討内容の助言をいただきました。

1.本市における新型コロナウイルス感染症の発生状況について

2.まん延防止等重点措置延長時の対応については、延長日まで現在の対応を継続します。

3.新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況について

4.市内飲食店訪問による時短営業等の協力要請および飲食店用「消毒済み表示シート」の配布について

第23回対策本部会議:令和3年5月10日

まん延防止等重点措置の実施期間が5月31日まで延長されたことから、本日第23回対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の事項を決定しました。内容は以下の通りです。

1.貸館業務等の取扱いについて

  • 利用時間が通常午後9時または10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後8時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、通常午後9時までの利用時間を短縮し、午後7時までとします。
  • げんき村キャンプ場は、引き続き宿泊利用不可・酒類の持ち込み禁止とし、同居家族のみでの利用に限定します。
  • 敬老バス(さつき号)は、引き続き宿泊利用不可とし、県をまたいでの利用は中止します。

2.今年度の学校行事の方針・考え方について

第22回対策本部会議:令和3年4月27日

千葉県が、4月28日から5月11日までの間、流山市をまん延防止等重点措置を講じるべき区域(措置区域)として指定したことから、本日第22回対策本部会議を書面開催し、本部長決裁により以下の事項を決定しました。内容は以下の通りです。

1.ゴールデンウィーク中の市の体制について

市では、4月29日(木曜日)から5月5日(水曜日)の間においても、新型コロナウイルス感染症に関して以下の取り組みを行います。

  • 流山市新型コロナウイルス相談専用ダイヤル
  • 感染者情報の配信
  • 流山市PCR検査センター

2.貸館業務等の取扱いについて

  • 利用時間が通常午後9時または10時までの施設等については、利用時間を短縮し、午後8時までとします。
  • 下花輪福祉会館(ほっとプラザ下花輪)の入浴施設は、通常午後9時までの利用時間を短縮し、午後7時までとします。
  • げんき村キャンプ場

    引き続き宿泊利用不可・酒類の持ち込み禁止・同居家族のみでの利用に限定

  • 敬老バス(さつき号)

    引き続き宿泊利用不可

第21回対策本部会議:令和3年4月22日

第21回対策本部会議を開催しました。内容は以下の通りです。

※流山市医師会から2名の医師をお招きし、検討内容の助言をいただきました。

1.本市における新型コロナウイルス感染症の発生状況について

2.新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況について

3.今年度の学校行事の方針・考え方について

4.流山市事業継続計画(BCP)【新型インフルエンザ等対策編】について

5.高齢者施設等の職員を対象としたPCR検査の実施の一部変更について

第20回対策本部会議:令和3年4月19日

第20回対策本部会議で、本部長決裁により以下の事項を決定しました。

 緊急事態宣言解除後の本市の対応について「新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置」の公示に基づき、現在の対応を5月11日まで延長します。
  ・貸館業務等の対応について
  ・福祉会館の対応について

第19回対策本部会議:令和3年4月9日

第19回対策本部会議で、本部長決裁により以下の事項を決定しました。

 緊急事態宣言解除後の本市の対応について、現在の対応を4月23日まで延長します。
  ・貸館業務等の対応について
  ・福祉会館の対応について

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。