農業委員・推進委員を募集します

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009367  更新日 令和4年11月3日

印刷大きな文字で印刷

流山市農業委員会 農業委員および農地利用最適化推進委員を募集します。(推薦・応募届出は受付終了しました。)


 農業委員会等に関する法律の一部改正により、従来公職選挙法に基づく選挙や議会および農業関係団体からの推薦により選出されていた農業委員は、事前に農業委員会委員候補者の推薦を農業者等に求めるとともに募集を行い、それを基にして市長が選定し議会の同意を得た上で任命しています。

 また、同様に法改正により、農地利用最適化推進委員(推進委員)を農業委員会で委嘱しています。この推進委員についても農業委員と同様に推薦を農業者等に求めるとともに募集を行い、農業委員会で選定し委嘱します。

 ついては、下記のとおり次期農業委員会の委員および農地利用最適化推進委員を募集します。

農業委員募集概要

  • 要件
    農業に関する識見を有し、農業委員会の職務を適切に行うことができる方。
    ただし、一定人数は認定農業者等の条件があります。
    詳しくはお問い合わせください。
     
  • 主な業務内容
    農地の権利移動、農地転用の許可等に関する審査および決定並びにこれらに関する現地調査および申請人からの意見聴取、農地の利用状況調査、各種照明発行に係る現地調査、意見聴取、審査および決定、農業者年金の加入促進、農地等の利用の最適化の推進に係る活動(農地利用最適化推進委員と同様の活動)、その他農業者からの相談対応や地域における話し合いの場への参加等 概ね、月に1回から4回程度、会議(毎月の総会、定期的な審議事案審査に関する会議等)および現地調査に参加いただきます。            
  • ※農業委員会の業務において、担当地区での「農地等の利用の最適化」に関する現場活動は農地利用最適化推進委員が行うとされています。しかしながら、流山市は都市近郊にある農地等の事情を勘案し、農業委員も農地利用最適化推進委員と同様に現場活動等も行うこととしています。
  • 募集人数
    12名
     
  • 報酬
    月額51,500円
    互選で選出される会長および会長職務代理者は報酬額が異なります。
     
  • 任期
    令和5年7月20日から令和8年7月19日まで
     
  • 募集期間
    令和4年9月21日(水曜日)から令和4年10月18日(火曜日)まで
     
  • 担当窓口
    流山市農業委員会事務局(流山市役所第2庁舎3階)
     
  • 身分
    非常勤特別職の地方公務員

農地利用最適化推進委員募集概要

  • 要件
    農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する方
    (農地の利用の最適化の推進とは、農地の担い手への集積、耕作放棄地対策、新規就農者の支援等のことをいいます。)
     
  • 主な業務内容
    農地等の利用の最適化の推進に係る活動(担い手への農地の集積・集約化、遊休農地の発生の防止・解消、新規参入の促進等に必要な現地調査、担い手への農地のあっせん、利用関係の調整および指導等の活動)その他、農業委員と同様の活動(ただし、総会では意見は述べられますが農業委員と異なり議決権はありません) 概ね、月に1回から4回程度、会議(毎月の総会、定期的な審議事案審査に関する会議等)および現地調査に参加いただきます。
  • ※農業委員会の業務において、担当地区での「農地等の利用の最適化」に関する現場活動は農地利用最適化推進委員が行うとされています。しかしながら、流山市は都市近郊にある農地等の実情を勘案し、農地利用最適化推進委員も農業委員と同様に農地法等に関する許可事務等も同様に(ただし、総会での議決権を除く)行うこととしています。
  • 募集人数
    次の2つの地区で各2名(掲載している地図はイメージであり、正確に境界を示しているものではありません)
    地区別大字名称と定数
    地区番号 その地区の区域(丁目および大字を含む) 定数
    1 流山、加、三輪野山、西平井、鰭ケ崎、木、平和台、南流山、宮園、思井、中、芝崎、古間木、前平井、後平井、市野谷、野々下、長崎、十太夫、前ケ崎、向小金、名都借、松ケ丘、西松ケ丘、駒木、駒木台、青田、美田、東初石、西初石、おおたかの森北、おおたかの森南、おおたかの森東、おおたかの森西 2
    2 深井新田、西深井、東深井、平方村新田、平方、美原、こうのす台、江戸川台東、江戸川台西、中野久木、北、小屋、富士見台、上新宿、上新宿新田、南、大畔、若葉台、桐ケ谷、谷、上貝塚、下花輪 2

推進委員の募集地域のイメージ図です

  • 任期
    令和5年7月20日から令和8年7月19日まで
     
  • 報酬
    月額51,500円
     
  • 募集期間
    令和4年9月21日(水曜日)から令和4年10月18日(火曜日)まで
  • 担当窓口
    流山市農業委員会事務局(流山市役所第2庁舎3階)
     
  • 身分
    非常勤特別職の地方公務員

推薦届出・応募届出の方法

推薦届出書・応募届出書の各様式に必要事項を記入し、押印の上担当窓口までお持ちください。
様式については、下記に掲載しているものをダウンロードして使用していただくか、窓口に備え付けているものをご利用ください。

農業委員

農地利用最適化推進委員

 なお、受け付けは期間中の市役所閉庁日を除く午前8時30分から午後5時15分までに限ります。
(市役所の閉庁日については下記リンクをご参照ください)

注意事項

次の方は農業委員および推進委員になることができません。

  • 破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者
  • 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  • 流山市の職員
  • 流山市が設置する2を超える農業関係以外の附属機関の委員である者

定数を超過した場合は、書類選考を行い、書類選考のみで判断がつかない場合、面接、小論文等の審査を行うことがあります。

農業委員の選考は、農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に関する事項に関し、その職務を適切に行うことのできる者のうちから、以下の要件に留意して書類等により評価を行います。

・「認定農業者」が過半数を占めること(7人以上)  ・農業委員会の所掌に属する事項に関し「利害関係を有しない者」が含まれること(1人以上)  ・地域性、年齢、性別等が偏らないように考慮すること ・地域や農業関係者等からの信頼を得ていること ・担当区域内の農地の耕作状況、所有状況に精通していること 

農地利用最適化推進委員の選考は、農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者のうちから、以下の要件に留意して書類等により評価を行います。

・地域や農業関係者からの信頼を得ていること ・担当区域内の農地の耕作、所有状況に精通していること

農業委員と推進委員の両方に推薦されたり、応募したりすることができますが、兼務することはできません。(どちらかは必ず落選となります)
推進委員は両方の地区に推薦されたり、応募したりすることができますが、兼務することはできません。(どちらかは必ず落選となります)

推薦届出・応募届出等に係る経費は、全て各自の負担となります。

任期については、法令の規定により、一定の場合に前後する可能性があります。

農業委員および推進委員は、秘密保持義務が課せられており、職務上知り得た秘密は家族であっても漏らしてはいけません。

推薦届出・応募届出の書類に記載された事項は、法令の規定により、一部を除きインターネットで公表されます。
具体的な公表項目についてはお問い合わせください。

届出書類は理由の如何を問わず返却しません。

推薦を受けた方および募集に応募した方に関する情報の公表

農業委員および農地利用最適化推進委員に推薦された方・応募された方の情報は、法令により募集期間中間と終了後に公表されます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

農業委員会事務局
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7150-6102 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。