【ハラスメントセミナー】不機嫌という名の暴力 これって私のせい?~自分を大切にする 自己尊重ワークショップ~【定員に達したため申込みを終了しました】

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1050302  更新日 令和7年6月30日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室 健康・福祉

開催日

令和7年7月5日(土曜日)

開催時間

10時 から 12時 まで

場所

その他
南流山センター 第4会議室

対象

一般

女性(流山市民)

内容

職場や家庭で不機嫌な態度をとる人の顔色をうかがっていませんか?講座では、ハラスメントやDVの構造を知り、自分自身の心を守る方法やコミュニケーションを学びます。カウンセリングや被害者支援を学んでいる方にも役立つ内容です。

申し込み

申し込みは終了しました。

費用

不要です。

託児

あり

1歳以上の未就学児 先着10名(要予約:締切6月20日(金曜日))

定員
25名
講師
高山 直子さん(カウンセラー・公認心理師)

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6064 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。