【男女共同参画週間記念事業】道を切り開いてきた女性たち 講談とトーク ~千葉県版「虎に翼」 千葉県第一号女性弁護士に聞く女性と法律~

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1049725  更新日 令和7年4月20日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室

開催日

令和7年5月24日(土曜日)

開催時間

13時30分 から 16時 まで

場所

生涯学習センター
多目的ホール

対象

一般

先着150名

内容

千葉県第一号女性弁護士として、離婚やDV、児童虐待の問題に積極的に取り組んできた渥美雅子さんから、女性弁護士の先駆けとして歩んでこられたご経験や、女性を取り巻く法律や社会環境の変遷、その現状と課題などをうかがいます。第一部は弁護士業の傍ら、講談師「渥美右桜左桜」として自らも高座に上がる渥美さんによる、「虎に翼」のモデルとなった三淵嘉子をテーマにした講談。第二部では千葉県第一号女性弁護士である渥美さんのご経験をもとに女性と司法、法律についてお話をうかがいます。

申し込み

事前申し込みが必要です。

電子申請または申込専用電話(080-5494-2323)

[申し込み締切日:令和7年5月23日(金曜日)]

電子申請(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
費用

不要です。

託児

あり

1歳以上の未就学児 先着10名(要予約:締切5月9日(金曜日))

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6064 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。