第44回流山市民まつり

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014056  更新日 令和4年10月29日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント

第44回流山市民まつりの開催決定!

ポスター

令和4年度の第44回流山市民まつりは下記の日程で3年ぶりに開催が決定しました!

なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、変更等が生じる場合がありますので、あらかじめご承知おきください。

各コンテンツの開催概要や募集については順次更新していきます。

開催日

令和4年10月30日(日曜日)

開催時間

9時から15時

場所

キッコーマンアリーナ周辺(流山市総合運動公園)
キッコーマン アリーナの施設案内ページ

対象

未就学児、小・中学生、一般、高齢者

交通案内
つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅より徒歩7分

市民まつり パンフレット

市民まつりの魅力をぎゅっと詰め込んだパンフレットを作成しました!

会場レイアウトも掲載しておりますので、是非ご覧ください♪

来場者アンケートを実施しています

流山市民まつりでは来場者向けにアンケートを実施しています。ご協力をお願いします。

姉妹都市による「物産展」

毎年大好評!売り切れ必至!!

毎回大人気の相馬市、信濃町、能登町、北上市の物産展が今年も大集合!

※テイクアウトのみの販売となり、会場内食事禁止です。購入した商品はお持ち帰りください。

森のグルメレストラン

市内の人気料理店が流山市民まつりで一堂に会します♪

今年は、「ビストロ ミナミンカゼ」「ブラッスリーしんかわ」「中国料理 文菜華」「148CAFE」の4店舗が参加!

※テイクアウトのみの販売となり、会場内食事禁止です。購入した商品はお持ち帰りください。

ステージ

今年は屋外ステージ!市内17団体が出演し、市民まつりを盛り上げていただきます。

また、今年は流山出身のダンスボーカルユニット「三姿舞」が出演します♪

ステージ

ふるさと産品・市内農産物ブース

土産品や贈答品にもぴったりな流山市ふるさと産品や市内農産物を販売。流山の自慢の品をぜひ味わってください♪

出店名 出店内容
美しまや 団子、赤飯、大福、草餅
かごや酒店 飲料、酒、みりん
和菓子司 藤屋 団子、大福、芋羊羹
流山せんべい店 米菓子販売

マロン洋菓子店

クッキー、焼菓子
流山4Hクラブ 野菜販売
流山市農家生活研究会 野菜及び加工品(漬物・ジャム等)の販売

キッチンカー

キッチンカーも4台出店!食欲をそそります♪

※テイクアウトのみの販売となり、会場内食事禁止です。購入した商品はお持ち帰りください。

出店名 出店内容(予定)
流山ボンベイ カレー、かき氷、ハーブフランク、ソフトドリンク
kene's Diner タコス、タコライス、ソーセージ、スムージー
肉の米松 焼きそば、串焼き
味処ぎん亭 唐揚げ

青空市

様々なジャンルの市内団体が出店!市民まつりをにぎやかに彩ります♪

出店名 出店内容
流山ツーリズムデザイン 見世蔵PR

(一社)日本スポーツウェルネス吹矢協会

流山市フジタカ支部日本スポーツウェルネス

吹矢のPR活動
コープみらい コープ宅配のPR、試供品のプレゼント

まいど舎

京念珠
福祉ネイルいろは 福祉ネイル
英語システムこども無料抽選会 幼児向けの英語教材PRイベント、風船のプレゼント&無料抽選会
薬膳教室 藤花 薬膳スープ、薬膳ドリンク、薬膳スイーツ
プリュデコル パンダくじ、恐竜くじ
天目窯 陶器製品販売、陶房PR
太田商店 ビニールおもちゃの販売

子ども広場

ふわふわスライダー

ふわふわスライダーやミニトレイン、ゲームコーナーなど子ども向けのアトラクションが大集合!

(スライダー、ミニトレインは各100円/回)

はたらく車コーナー

自然災害体験車・高所作業車の試乗体験ほか、パトカーなどの展示を行います。

はたらく車のかっこよさを間近で体感できます!

※はしご車は事前予約で当選した方のみ体験できます(予約が無い方は乗車できません)。

※災害等で出動した場合は、その出動時間帯の体験時間は中止となる場合がございます。

当日来るくるま

・パトカー   ・高所作業車

・ショベルカー ・はしご車

・救助工作車  ・消防団車

・自然体験車  ・移動交番

はしご車乗車体験の事前申込

※9月22日(木曜日)をもって、はしご車乗車体験の事前申込の受付を終了いたしました。

応募者多数のため、抽選となり、抽選結果は登録されたメールアドレスにご連絡しております。

まだ連絡が届かない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局までご連絡ください。

たくさんのご応募ありがとうございました。

福祉会場

今年は、市内で活動している福祉団体が15団体出店し、販売・啓発活動等を行います♪

出店名

出店内容

流山失語症友の会 失語症理解のための啓発、野菜やタオルの販売
さつき園 焼菓子の販売
社会福祉法人まほろばの里 つつじ園 織物、陶芸、木工、和紙、アクセサリー等
クッキー販売
流山高等学園 花苗、野菜
日赤奉仕団 バザー
流山市手をつなぐ親の会 リサイクル品、手作品、ペットボトル販売、チャームづくり、ペットボトル飲料販売
社会福祉法人まほろばの里 コスモス クッキーの販売、紙製品の販売
フラワーシード&きらきら 手工芸品の販売
流山市身体障害者福祉会 飲み物販売、バザー
社会福祉法人流山市社会福祉協議会 啓発、募金等
流山市手話サークル連絡協議会 バザー
流山市デフ協会 ポップコーン
流山市視覚障がい者協会 就労支援啓蒙活動、「ワンコインマッサージ実演」、「声かけサポート」啓蒙活動、見えにくさの相談会など
流山ヘルプマーク普及
ボランティア会 きずな
映像とポスター展示、チラシ配布
生活クラブ 風の村 流山 看護師による健康チェック、健康相談、農産物販売、ドリンク販売

市民活動ブース

市民活動団体が普段の活動をPR。「市民活動に興味があるけれども、どのような活動があるかわからない」と悩んでいる方は、ぜひお越しください!

団体名 内容
流山子育てプロジェクト 普及啓発物品販売
NPO法人 なでしこ会 作品の販売
人とまちと森をつなぐ 木のおもちゃプロジェクトの会 1.千葉県産材の木のおもちゃの紹介
2.パネル展示
3.木工ワークショップ
SOFNY 1.MINIキエーロ販売
2.木工体験
東葛健康友の会 1.血圧測定
2.血管年齢測定
3.骨密度測定
全国友の会 流山支部 1.クッキーなどの菓子販売
2.手芸品の販売
3.書籍販売
4.活動案内紹介
介護認知症の家族と歩む会・流山 1.介護相談コーナー
2.活動案内コーナー
3.手作り小物販売

行政関連ブース

今年は、行政関連団体が14団体出店し、販売・啓発活動等を行います♪

出店名

出店内容

流山ライオンズクラブ 焼きそば、古書販売
北茨城市観光協会 いか焼き、水産加工品の販売
流山市上下水道局 上下水道事業のPR、流山水等の配布
北千葉広域水道企業団 高度浄水のPR
消費生活センター 消費生活に関する啓蒙・啓発
流山市防犯協会連合会 防犯意識の高揚を図る啓発品の配布及び防犯アンケート等の実施
千葉県社会保険労務士会東葛支部 労務問題、年金、成年後見等に社会保険労務士が無料で相談に応じる街頭相談会
流山市防火安全協会 防火啓発パネルの展示、住宅用火災報知器の周知
公益社団法人 流山市シルバー人材センター シルバー人材センター活動内容PR、アンケート調査
流山市役所 建築住宅課

木造住宅の耐震診断・耐震改修に関する啓発

流山市の耐震関連補助制度の説明

NPO法人 流山市スポーツ協会 市内のスポーツ団体、スポーツ施設及び活動状況等の説明案内、チラシ配布

国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所

自然災害体験車
流山建設業協同組合

はたらく車(建設機械)搭乗、展示、流山建設業協同組合のPR

流山陶友会 陶器の展示と販売

協賛、協力

名刺広告

市民まつりに賛同し、運営費として名刺広告にご協力いただきました。

ファンケル

名刺広告2

名刺広告3

名刺広告4

名刺広告5

このページに関するお問い合わせ

流山市民まつり実行委員会(流山市役所 コミュニティ課内) 
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6076 ファクス:04-7159-0954

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。