インターネット系のSePディフェンスオプション(DeP)の運用保守(600ライセンス)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1049572  更新日 令和7年4月9日

印刷大きな文字で印刷

契約名
インターネット系のSePディフェンスオプション(DeP)の運用保守(600ライセンス)
契約締結日
令和7年4月1日
契約期間
令和7年4月1日から 令和8年3月31日まで
契約の相手方及び所在地

株式会社ディー・エス・ケイ

千葉県柏市若柴字入谷津1番195

契約金額

1,754,280円(税込み)

随意契約によることとした理由

 総務省の「新たな自治体情報セキュリティ対策の抜本的強化」に沿ったセキュリティ対策として、LGWAN系とインターネット系のネットワーク分離を行っているが、インターネット系ネットワークは、外部からの脅威にさらされる危険性が高いため、セキュリティプラットフォーム(SEP)のディフェンスオプション(DEP)を導入し、セキュリティ強化を図るものである。
 当該サービスによって、未知のマルウェアを含む管理外のプログラムによるセキュリティ攻撃を検知し、その動作を停止することで、個人情報をはじめとする機密情報が庁外に流出することを防ぐ。また、ユーザ操作ログ・プログラム動作ログを記録し、セキュリティ上の問題の有無の確認を行うことで、セキュリティ事故を未然に防止する。さらに、ログの記録により、万が一の問題発生時の原因の・被害状況などの追跡を可能とする。 
 当該サービスは、平成29年3月から安定稼働しており、本市システムに適合している。
 本市の庁内LAN環境の保守管理は、株式会社ディー・エス・ケイが行っており、障害が発生した場合でも、本市の環境を理解している同社であれば迅速にサポートを受けることができるため、問題解決に係るコストを抑えることが期待できる。
 以上のことから、契約については、導入および保守管理等の運用実績があることから、引き続き株式会社ディー・エス・ケイと随意契約することとした。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 情報政策・改革改善課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6078 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。