携帯電話販売店での個人番号(マイナンバー)カードの申請サポートについて
今なら手軽に!携帯電話販売店でマイナンバーカード
全国の携帯電話販売店で個人番号(マイナンバー)カードの申請サポートを実施しています
令和4年7月27日(水曜日)から、全国約8,000店舗の携帯電話販売店において、写真撮影や必要事項の登録等の個人番号(マイナンバー)カードの申請サポートを受けられます。
携帯電話の契約の有無や契約先を問わず店舗を訪れた方が無料で受けられるサポートサービスですので、ぜひご利用ください。
実施店舗
全国のNTTドコモ、KDDI(UQスポットを含む)、ソフトバンク(ワイモバイルショップを含む)の店舗 約8,000カ所
※土日祝日含め、店舗営業時間内はいつでも受付可能です。定休日などは各店舗へお問い合わせください。
実施期間
令和4年7月27日(水曜日)から令和5年3月下旬予定
必要なもの
QRコード付きマイナンバーカード交付申請書(お持ちの方のみ)
※交付申請書やスマホをお持ちでない方も申請が可能です。
携帯ショップで申請後の流れ
個人番号(マイナンバー)カードをお渡しする準備が整い次第、交付通知書(ピンク色の封筒)をお送りします。
交付通知書が届きましたら必要書類を持参し、マイナンバーカードを受け取ってください。
受け取り方法の詳細は下記のリンク先をご確認ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階
電話:04-7150-6075 ファクス:04-7150-3309
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。