自動体外式除細動器(AED)の貸出しについて
自動体外式除細動器(AED)とは
自動体外式除細動器(AED)は、心室細動(心臓の心室が小刻みに震え、全身に血液を送ることが出来なくなる状態)に対し、心臓に電気ショックを与えて、心臓のリズムを正常化させるのに有効な医療機器です。
自動体外式除細動器(AED)の貸出し
流山市では、市民を対象として開催されるスポーツ行事などを主催する団体に対して、自動体外式除細動器(AED)の貸出しを無料で行っています。
多くの市民の方が集まる行事や、スポーツ大会などを開催するときに、是非ご利用ください。
貸出しの際は、下記の申込書等に必要事項を明記のうえ、提出してください。
申請書の提出前に、必ず自動体外式除細動器(AED)の貸出し状況について消防防災課(04-7158-0151)までお問い合わせください。
添付ファイル
- 流山市自動体外式除細動器貸出申込書 (Word 19.0KB)
-
流山市自動体外式除細動器貸出申込書 (PDF 68.0KB)
貸出しを希望する際は、上記申込書に必要事項を明記のうえ、提出してください。 - 流山市自動体外式除細動器使用実績報告書 (Word 19.4KB)
-
流山市自動体外式除細動器使用実績報告書 (PDF 122.6KB)
自動体外式除細動器の返却の際、上記報告書に必要事項を明記のうえ、提出してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防防災課
〒270-0175 流山市三輪野山1丁目994番地 流山市消防本部
電話:04-7158-0151 ファクス:04-7158-0276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。