公民館(文化会館) 公民館は、皆さんの生涯学習をお手伝いする社会教育施設です。学び、つどい、情報の場である公民館をお気軽にご利用ください。

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001854  更新日 令和5年3月3日

印刷大きな文字で印刷

流山市では、中央、北部、東部、初石の4つの公民館と公民館類似施設の南流山センター、おおたかの森センターの6施設が、各地域の生涯学習の拠点として設置されています。年末年始(12月29日から1月3日)を除き、年間を通して活動しています。


お知らせ

  • 新型コロナウイルス関連情報(重要なお知らせ)
     各公民館・各センターの利用については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、チェックシートの提出をお願いしています。
     チェックシートを下記のリンク「公共施設予約システム」からご確認ください。
     引き続き、皆様の感染対策へのご理解とご協力をお願い申し上げます。 
     
    公共施設予約システム
  • 南流山センターの会議室情報
     令和5年4月1日より、南流山センターに会議室3室が新設されます。会議室の概要および利用申請時期については下記のとおりです。
     なお、公共施設予約システムは、令和5年4月運用開始の予定です。

    【会議室概要】
      施設名   定員(予定) 利用料(1コマ当たり)
    ・第2会議室   24人     470円
    ・第3会議室   24人     313円
    ・第4会議室   48人     785円

    【令和5年4月利用分の申請】
    ・抽選申込期間  :受付期間終了
    ・随時申込期間  :令和5年1月23日(月曜日)~利用日まで

    【令和5年5月利用分の申請】
    ・抽選申込期間  :受付期間終了
    ・随時申込期間  :令和5年2月23日(木曜日)~利用日まで

    【令和5年6月利用分の申請】
    ・抽選申込期間  :令和5年3月1日(水曜日)~10日(金曜日)
    ・抽選日     :令和5年3月11日(土曜日)
    ・抽選結果確認期間:令和5年3月12日(日曜日)~21日(火曜日)
    ・削除日     :令和5年3月22日(水曜日)
    ・随時申込期間  :令和5年3月23日(木曜日)~利用日まで

    ※抽選申込が利用できる団体は、流山市公共施設予約システムの文化施設の登録をしている市民団体となります。
    ※公共施設予約システムの運用を開始前の抽選申込、抽選結果確認、随時申込は南流山センター窓口のみで受付となります。電話での手続きはできませんのでご了承ください。

     詳しくは南流山センターへお問い合わせください。(電話:04-7159-4511)
  • 文化会館の写真

    文化会館
    市民会館(ホール)と中央公民館との複合施設の総称です。

  • 空白画像

    市民会館
    客席820席のホールです。
    隣に中央公民館が併設されています。

  • 空白画像

    中央公民館
    市民会館に併設された公民館です。


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。