流山市都市計画審議会委員の募集について
都市計画審議会委員を募集します
都市計画審議会では、都市計画道路、公園、下水道などの計画の決定や変更、土地利用の制限などの都市計画法に定められている内容について審議します。
市では、審議会などの女性委員の割合を5割とすることを目標としています。会議の際には一時保育も利用できますので、積極的な応募をお待ちしています。
活動内容
年3回程度の会議 ※原則平日の日中に開催
応募資格
市内に住民登録または外国人登録をしており、市内に1年以上居住している満18歳以上の方
市のほかの審議会などの委員を委嘱されていない方
募集人数
1名
報酬
日額7,200円
任期
令和7年10月~令和9年9月(2年間)
申し込み
任意の様式に住所及び居住年数、氏名、年齢、生年月日、性別、職業、電話番号、メールアドレスを明記の上、「私が考えるこれからの流山」をテーマとした論文(800字以上1600字以内)を添えて、6月11日(消印有効)までに流山市役所都市計画課へ郵送、メール(アドレス:toshikei@city.nagareyama.chiba.jp)または持参してください。
選考方法
書類審査の上、面接を行います。 ※結果は応募者全員に通知します。
何かご不明な点等ございましたら、都市計画課までご連絡ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部 都市計画課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6087 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。