流山市民憲章
流山市は、江戸川の流れも清く、東に筑波の峰、西に富士を望む、緑豊かな美しいまちです。
私たちは、万葉の昔から穏やかな風土にはぐくまれたおおらかな気風と、平和と繁栄を目ざす市民の生活とが調和する、うるおいのある郷土をつくるために、この憲章を定めます。
私たちは、自然を愛し、清潔で環境の整ったまちをつくりましょう。
私たちは、理解と尊敬とをもち、お互いにたすけあう住みよいまちをつくりましょう。
私たちは、教養を高め、文化の薫り豊かなまちをつくりましょう。
私たちは、勤労を尊び、健やかで明るい家庭の、楽しいまちをつくりましょう。
私たちは、老人と子どもを大切にし、夢と希望にみちたまちをつくりましょう。
昭和52年1月14日
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。