バナー広告の申し込みについて
令和5年度バナー広告の募集について
市では、市政および地域の情報を提供するとともに、自主財源の確保を図るため、「流山市印刷物等有料広告取扱要綱」を制定し、市が発行する印刷物などで広告媒体として活用可能なものについて、有料広告の掲載を行うことになり、市のホームページに掲載するバナー広告を募集しています。掲載をご希望の場合は、秘書広報課までご連絡ください。
掲載期間
令和5年度分は令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
広告の規格
大きさ:天地60ピクセル、左右150ピクセル
形式:GIF89a
容量:4キロバイト以内
(注)文字は背景と4.5対1以上のコントラスト比を持たせること。
なお、アニメーションGIFをバナーとして使用する場合、ウェブアクセシビリティに対応するため、5秒以内に点滅が停止するか、完全停止しているデータをご提出ください。
広告の掲載料
1枠:20,000円/月
掲載位置
市ホームページのトップページで市が指定した位置※順番はランダム・ローテーションです。
参考:トップページのアクセス件数は月平均で68,000件(令和4年4月1日から令和4年12月31日まで)です。なお、この数字は、アクセス数を保証するものではありません。
申込先
ホームページからダウンロードした申込書に必要事項を明記の上、〒270-0192流山市役所秘書広報課へ郵送、ファクス、メール(hishokouhou@city.nagareyama.chiba.jp)または持参してご提出してください。
掲載基準
掲載できる広告は、市民生活に関連したものであって、次の各号のいずれにも該当しないものとします。
- 市の印刷物等の公共性及びその品位を損なうおそれがあるもの。
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項各号に揚げる営業に該当するもの。
- 政治活動、宗教活動、意見広告及び個人・団体の宣伝に関するもの。
- 公の秩序又は善良の風俗に反するおそれがあるもの。
- その他市の印刷物等に掲載する広告として妥当ではないと市長が認めるもの。
広告掲載の優先順位
広告掲載申込みが多数の場合、次の優先順位により広告掲載者を決定することとし、優先順位で決定できない場合は抽選とします。
- 市内に事業所を有する公共的性格のある企業等
- 前号以外で、市内に事業所を有する企業等
- 市内に事業所を有しない公共的性格のある企業等
- その他の企業等
広告掲載申込書などのダウンロード
-
流山市ホームページ広告掲載取扱要領 (PDF 3.3MB)
-
別記様式第1号(第6条関係)流山市ホームページバナー広告掲載申込書 (Word 44.0KB)
-
別記様式第1号(第6条関係)流山市ホームページバナー広告掲載申込書 (PDF 188.4KB)
-
別記様式第3号(第15条関係)流山市ホームページバナー広告掲載取り下げ申出書 (Word 39.0KB)
-
別記様式第3号(第15条関係)流山市ホームページバナー広告掲載取り下げ申出書 (PDF 49.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。