名都借わかば自治会
わかば自治会は老人会がないため、いきいきサロンに重視を置いております。 特に児童虐待、高齢者虐待は各班の班長に見守りをして頂いております。
年中行事は5月のごみゼロ運動の後に、親睦会を兼ねバーベキューを開催。10月は東部中学校での防災訓練に、40人程参加して消防署と共に実地体験を致しております。
いきいきサロンは今年の1月開催で7回目を迎え、市役所のコミュニティ課より講師をお招きして、エンディングノート及び相続に関して説明をして頂き、参加者から好評でした。
また年に一度市役所のさつき号バスで牛久大仏見学、リンゴ狩り、昨年は日立海浜公園へ帰りにキリンビール工場見学後ビールを飲んで楽しみました。今年は6月に群馬の吹き割りの滝、さくらんぼ狩りの予定です。
自治会活動において1番の課題は役員選出の件です。役員になりたくないとの事で自治会を脱退する家庭が3件出た事は今後の大きな課題です。防犯、防災の準備は不可欠の昨今、地域のご協力で住み良い街づくりを望みます。

※掲載情報は、平成30年3月7日時点の情報となります。
最新の内容をお知りになりたい場合は、各自治会にお問い合わせください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 コミュニティ課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6076 ファクス:04-7159-0954
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。