松ヶ丘北自治会
会員念願の自治会館は平成28年3月に、一般財団法人 自治総合センターのコミュニティセンター助成事業の 助成金を頂いて出来た自治会館が完成しました。自治会館の建設事業として採択されたのは、流山市では初めてということで、大変幸運に恵まれた自治会です。 会議や様々な行事等に、また、健康麻雀や毎週水曜日にはオープンカフェ(北のカフェ)を開くなど、会員の交流の場に利用しています。
自治会館には緊急備品を備え、一時避難場所としても使用できるように防災に取り組んでいます。
パトロールは毎週土曜日に区域内のゴミ拾いをしながら行っています。
「地域支え合い活動」は、社会福祉課が奨励する以前から、当自治会内の高齢者を対象に支え合いを行っています。小学生低学年の下校時見守りは会員有志で行っています。
緊急時に会員がお互いに声が掛けられるよう、また、親睦を深めるため、バーベキュー大会、梨狩り、バス旅行等のイベントを開催し、会員同士の交流の場を設けています。
安心・安全・清潔で明るい自治会を目標にしています。当自治会内の花壇(ブルーメンガルテン)には四季折々に美しい花が咲きますので、散歩コースにお勧めします。

※掲載情報は、平成30年3月7日時点の情報となります。
最新の内容をお知りになりたい場合は、各自治会にお問い合わせください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 コミュニティ課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6076 ファクス:04-7159-0954
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。