向小金自治会
向小金自治会は2大イベントがあります。
1つ目は香取神社(大杉神社)が区域内にある隣の自治会「東自治会」と共同で毎年7月中旬に大祭を行います。大人神輿、子ども神輿、山車、大太鼓で、大人も子どもも参加、見学し、その参加者は200人を超える程で、盛大に行われます。
2つ目は毎年11月初めに行う“芋煮会”です。飲食しながらビンゴ大会を楽しんでおります。商品も多数用意していますが、約300人超の参加があり、会場に入りきれない人数は年々増加傾向となっております。来賓としては市議会員、県会議員、農水副大臣に来ていただきました。
防犯パトロールは月2回、午後に約1時間をかけ地域内を“支え合い活動”の見守りを兼ねて巡回しております。隊員は10名いますので2班に分かれて行っております。年末には夕方6時から火の用心を兼ねて行いました。
防犯訓練は毎年10月下旬に東部地区24自治会の一員として、東部中で学生さんと共同で行い、多数の参加者を数えています。


※掲載情報は、平成30年3月7日時点の情報となります。
最新の内容をお知りになりたい場合は、各自治会にお問い合わせください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 コミュニティ課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6076 ファクス:04-7159-0954
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。