高規格救急車

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003146  更新日 令和4年4月6日

印刷大きな文字で印刷

北消防高規格救急車の写真

 今年度流山市北消防署では、高規格救急車2台にて運用しています。

近年流山市の人口増加、救急件数の増加に伴い1台新規に導入されました。

 高規格救急車は、救急救命士が心臓や呼吸が止まった傷病者に対して医師の指示のもと必要な救急処置が行える資機材を積載した車両です。普通のワゴン車より天井が高く救急隊員が活動しやすくなっています。

流山北救急1                   流山北救急2

全長:5.66メートル                 全長:5.33メートル
全幅:1.89メートル                 全幅:1.88メートル
全高:2.49メートル                 全高:2.49メートル
車両総重量:3,215キログラム           車両総重量:3,265キログラム
乗車定員:7名                  乗車定員:7名 

主な救急資機材

メインストレッチャー

北消防高規格救急車後部の写真

 メインストレッチャーは、傷病者を現場から救急車、救急車から病院まで搬送する際に使用します。

 仰臥位での搬送のほか、傷病者の状態により様々な体位を取る事が可能です。また、最大荷重は200キログラムとなっています。

患者監視装置(ベッドサイドモニター)

患者監視装置の写真

 傷病者のバイタルサイン(心電図、血圧、心拍数、血中酸素飽和度等)を測定することができる装置です。

近年では大画面のタッチパネル式のものが導入されています。

半自動除細動器

半自動除細動器の写真

 傷病者の心電図波形をモニタリングして、除細動が必要な不整脈である心室細動(Vf)、無脈性心室頻拍(VT)を機械的に解析し、電気ショックを与えることのできる機器です。

AEDとしても使用が可能であり、その場で心電図波形の観察を行うことができます。

自動式心臓マッサージシステム

自動式心臓マッサージシステムの写真

 心臓が止まった傷病者に対し、救急隊員に代わり自動で胸骨圧迫を行うことができる機器です。

吸引器一式

吸引器一式の写真

 傷病者の口腔内の嘔吐物、分泌物を吸引するための機器です。

自動式人工呼吸器

自動式人工呼吸器の写真

 呼吸が止まった傷病者に対し、自動で酸素を送ること(人工呼吸)ができる資機材です。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

消防本部 北消防署
〒270-0103 流山市美原2丁目139番地の1 流山市北消防署
電話:04-7152-0119 ファクス:04-7152-0140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。