甲種防火管理新規講習
甲種防火管理新規講習
消防法第8条により、一定の防火対象物における多数の者が出入りし、勤務し、又は居住する防火対象物の管理について権原を有するものは、防火管理者を選任する必要があります。
防火管理者の選任にあっては、資格要件が定められており、この講習を受講することで、甲種防火管理者の資格を取得することができます(実際に選任するときは、届出が必要です)。
令和7年度の講習
講習日
令和7年度1回目 令和7年6月12日(木曜日)・6月13日(金曜日)
令和7年度2回目 令和7年12月17日(水曜日)・12月18日(木曜日)
※2日間の講習となります。
申込期間
1回目 1次募集:令和7年4月23日(水曜日)~4月30日(水曜日)
2次募集:令和7年5月18日(日曜日)~5月19日(月曜日)
2回目 1次募集:令和7年11月05日(水曜日)~11月12日(水曜日)
2次募集:令和7年11月30日(日曜日)~12月01日(月曜日)
※2次募集は空きがある場合のみ
講習会場
流山市中央公民館 第2会議室(流山市加一丁目16番地の2)
定員
各日60名(定員になり次第締切り)
受講料
8,000円(税込)
申し込み方法
インターネットまたはファクスからの申し込みが可能です。
詳細は、(一財)日本防火・防災協会のホームページをご確認ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 予防課
〒270-0175 流山市三輪野山1丁目994番地 流山市消防本部
電話:04-7158-0270 ファクス:04-7158-0156
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。