幼稚園紹介
流山市唯一の公立幼稚園です!
流山市幼児教育支援センター附属幼稚園

職員数:9人(看護師、用務員、事務員含む)
園児数4歳児:8人
園児数5歳児:11人
(令和7年9月1日現在)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

公立幼稚園の園庭で遊びませんか?
地域に開かれた公立幼稚園の活動として、毎週水曜日に園庭開放を行っております。
時間は日によって変わりますので、HPまたは掲示板の園庭解放の案内を見ていただき、ぜひ遊びに来てください!
公立幼稚園の地域交流”のびのび”ついて
※令和7年度”のびのび”のお知らせ※
今年度は市内にお住まいの2、3歳児を対象とした園開放『のびのび』を開催します。
(詳細は下記案内をご覧ください。)
お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、気軽にご連絡ください。
電話番号 04-7152-0353 (担当 横山)

預かり保育について
在園児を対象に預かり保育を行っています。
詳細は園にお問い合わせください!


園の周囲には、商店街・銀行・保育所・小学校が隣接し、東武野田線(東武アーバンパークライン)江戸川台駅から歩いて3分という便利な立地にあります。
また、日々の送り迎えが、保護者同士の交流の機会ともなっています。特に、保護者による絵本の読み聞かせは定着し子どもも毎回楽しみにしています。

教育目標 幼稚園要覧

園の一日
![]()
| 時間 |
活動内容 |
|---|---|
| 午前9時 | 登園 |
| 午前9時10分~ |
|
| 午前11時30分 | 片付け・当番活動 |
| 正午 | 弁当 |
| 午後13時30分 | 片付け・帰りの会・降園準備など |
| 午後2時 | 降園 |
| 時間 | 活動内容 |
|---|---|
| 午前9時 | 登園 |
| 午前9時10分~ |
|
| 午前11時 | 片付け・帰りの会・降園準備など |
| 午前11時半 | 降園 |
| 午前11時半~ | 園庭開放(不定期、希望者のみ) |
※学期はじめや学期末、第1、第3、第5水曜日は半日保育
![]()

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 学校教育課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6104 ファクス:04-7150-0809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
