流山市生きづらさ包括支援の在り方懇談会の開催状況と議事要旨
懇談会での検討内容
社会的孤立、ダブルケアやいわゆる8050問題など、市民が抱える課題が複雑化・複合化する中、生きづらさを抱える市民の多様な生活課題やニーズに応えるため、本市における包括的な支援の在り方を検討する懇談会です。
第1回懇談会:令和4年7月26日(火曜日)
-
議事要旨 (PDF 186.2KB)
-
資料1 重層的支援体制整備事業について (PDF 884.3KB)
-
資料2 (参考事例)松戸市の取組について (PDF 2.9MB)
-
資料3 包括的な相談支援の体制について (PDF 926.2KB)
第2回懇談会:令和4年9月28日(水曜日)
-
議事要旨 (PDF 200.9KB)
-
資料1 本懇談会でご議論いただきたいこと (PDF 809.3KB)
-
資料2 懇談会における今後のスケジュール (PDF 188.5KB)
-
資料3 ご議論いただきたい論点(第2回懇談会) (PDF 178.1KB)
第3回懇談会:令和4年12月12日(月曜日)
-
議事要旨 (PDF 271.3KB)
-
資料1 懇談会における今後のスケジュール (PDF 191.1KB)
-
資料2 重層的支援体制国資料 (PDF 5.8MB)
-
資料3 ご議論いただきたい論点(第3回懇談会) (PDF 238.0KB)
-
資料4 検討事項全体イメージ (PDF 333.1KB)
第4回懇談会:令和5年1月26日(木曜日)
-
議事要旨 (PDF 267.3KB)
-
資料1 懇談会における今後のスケジュール (PDF 192.9KB)
-
資料2 将来の人口推計 (PDF 203.8KB)
-
資料3 重層的支援体制国資料 (PDF 13.2MB)
-
資料4 ご議論いただきたい論点(第4回懇談会) (PDF 226.0KB)
第5回懇談会:令和5年3月22日(水曜日)
-
議事要旨 (PDF 257.1KB)
-
資料1 懇談会における今後のスケジュール (PDF 203.5KB)
-
資料2 委員ご提案の論点 (PDF 227.7KB)
-
資料3 重層的支援体制整備に係るプロジェクトチーム検討事項 (PDF 279.8KB)
第6回懇談会:令和5年5月17日(水曜日)
-
議事要旨 (PDF 237.5KB)
-
資料1 重層的支援体制に係るプロジェクトチーム検討事項 (PDF 587.4KB)
-
資料2 ご議論いただきたい論点 (PDF 245.3KB)
-
資料3 提言書(案) (PDF 239.9KB)
-
資料4 今後のスケジュール(案) (PDF 193.5KB)
第7回懇談会:令和5年6月8日(木曜日)
-
議事要旨 (PDF 290.0KB)
-
資料1 わかりやすい事業と相談員の名称(案) (PDF 94.2KB)
-
資料2 提言書(案) (PDF 332.5KB)
-
資料3 提言書(決定したもの) (PDF 293.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7196-6605 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。