住民登録に関する証明(郵送請求)
住民票等の証明書について、本人又は代理人が市役所・出張所の窓口に来られないときは、次のように郵便でも請求できます。(印鑑登録証明書を除く。また、出張所での郵送受付は行っておりません。)
・代理人に請求を委任される場合は委任状が必要です。
請求用紙
窓口請求用と同じ用紙です。
※流山市内の住所を必ず記載してください。記載がない場合は「該当なし」となりますので、ご注意ください。
※ホームページから印刷できない場合は請求書と同じ内容を便せん等にご記入いただいたものでも受付可能です。
各種手数料
以下のページをご参照ください。
住民票または除住民票の請求
本人等が請求する場合
請求できる方
本人または同一世帯の方※(15歳未満の方からの郵送請求は受付できません。)
※除住民票の写しは、基本的に本人または委任された代理人以外請求することはできません。ただし、本人に関して権利義務を負っている方については、下記の必要な書類の他に、疎明資料(相続であれば、相続関係がわかる戸籍謄本等)を添付いただければ交付できる場合もあります。
必要な書類
- 住民票の写しの請求書
- 本人確認資料のコピー
- 手数料分の定額小為替(郵便局で購入し、無記名のまま、なるべくお釣りが発生しないように入れてください。お釣りが発生する場合は定額小為替でお返ししますが、返送が遅れる場合があります。定額小為替の有効期限は発行日より6カ月です。期限内の定額小為替を同封してください。)
- 返信用封筒 (返信住所記載のうえ切手を貼付してください。返信先は請求者の住所登録地となります。)
- 委任状(代理人が請求する場合のみ必要)
請求書に記入していただく内容
- 必要な住民票の住所 (流山市の住所)
- 必要な方の氏名、生年月日
- 必要な住民票の種類 (世帯全員、個人、除住民票等)
- 必要な通数
- 本籍・続柄の記載の有無
- 請求者の住所、氏名
- 昼間連絡が取れる電話番号
手数料
1通につき300円
返信先
請求者の住民登録地
相続等で、亡くなられた方の除住民票を相続人の方が請求する場合
必要な書類
- 住民票の写しの請求書
- 本人確認資料のコピー
- 手数料分の定額小為替(郵便局で購入し、無記名のまま、なるべくお釣りが発生しないように入れてください。お釣りが発生する場合は定額小為替でお返ししますが、返送が遅れる場合があります。定額小為替の有効期限は発行日より6カ月です。期限内の定額小為替を同封してください。)
- 返信用封筒 (返信住所記載のうえ切手を貼付してください。返信先は請求者の住所登録地となります。)
- 相続人であることがわかる戸籍等(流山市の戸籍で確認できる場合は不要です。)
- 委任状(代理人が請求する場合のみ必要)
請求書に記入していただく内容
- 必要な住民票の住所 (流山市の住所)
- 必要な方の氏名、生年月日
- 必要な住民票の種類 (世帯全員、個人、除住民票等)
- 必要な通数
- 本籍・続柄の記載の有無
- 請求者の住所、氏名
- 昼間連絡が取れる電話番号
- 請求理由(例:父死亡による相続手続のため、銀行へ提出)
手数料
1通につき300円
返信先
請求者の住民登録地
法人等による第三者の方(注1)からの請求の場合
必要な書類
- 請求書(誓約書の記載願います。)
(注)誓約書とは個人情報を使用目的以外に使用しないための誓約です。 (任意用紙を使用願います) - 契約書の写し (契約者から債権譲渡や委託された会社からの請求の場合、その関係がわかる書類も添付してください。)
- 会社概要又は法人の登記事項証明書の写し
- 社員証のコピー (名刺は不可。支店・営業所単位で請求する場合、支店名・営業所名まで記載ある社員証。記載ない場合は併せて在職証明書が必要。)
- 本人確認資料のコピー
- 手数料分の定額小為替(郵便局で購入し、無記名のまま、なるべくお釣りが発生しないように入れてください。お釣りが発生する場合は定額小為替でお返ししますが、返送が遅れる場合があります。定額小為替の有効期限は発行日より6カ月です。期限内の定額小為替を同封してください。)
- 返信用封筒(返信住所記載のうえ切手を貼付して下さい。)
請求書に記入していただく内容
- 必要な住民票の住所 (流山市の住所)
- 必要な方の氏名 、生年月日
- 必要な通数
- 本籍・続柄は法人等の第三者請求の場合は、原則、省略になります。
- 請求理由
- 担当者の住所、氏名
- 会社印の押印
- 会社の住所
- 昼間連絡が取れる電話番号
手数料
1通につき300円
返信先
請求者の会社
(注1)第三者の請求には、正当な請求理由(権利や義務の行使など)と請求理由を明示できる資料がない場合は発行できません。
注意事項
- 手数料は現金や切手ではなく、定額小為替でお願いします。郵便局で購入し、無記名のまま、なるべくお釣りが発生しないように入れてください。お釣りが発生する場合は定額小為替でお返ししますが、返送が遅れる場合があります。定額小為替の有効期限は発行日より6カ月です。期限内の定額小為替を同封してください。
- お急ぎの場合は、速達分の切手も貼ってください。
- 返信は、請求者の住民登録地に限ります。
- 印鑑証明書は、郵便では申請できません。
- 本人確認書類のコピーを忘れずに同封してください。本人確認書類については下記の「証明および異動届の本人確認」を参照してください。
宛先
郵便番号:270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1
流山市役所 市民課宛
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階
電話:04-7150-6075 ファクス:04-7150-3309
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。