令和元年度第1回流山市入札監視委員会
会議概要
(1)日時
令和元年10月4日(金曜日)午後2時から午後3時45分
(2)場所
流山市役所第2庁舎3階 301会議室
(3)出席委員
倉橋 透 委員長
村岡 豪 委 員
田村 茂雄 委 員
(4)出席事務局職員
渡邊総務部長、石川財産活用課長
斉藤財産活用課長補佐、高野財産活用課長補佐兼契約係長
秋谷経営業務課長、杉崎経営業務課長補佐、坂本係長
財産活用課契約係(2名)、経営業務課経営係(1名)
(5)工事担当課
・財産活用課
・公民館
・図書・博物館
・下水道建設課
・道路建設課
・まちづくり推進課
議事概要
(議事の詳細については議事録をご参照ください)
(1)抽出事案の審議について
前回(平成30年度第2回入札監視委員会)において抽出された4事案について、事務局および工事担当課からの説明後、審議を行った。
(2)入札および契約手続きの運営状況等の報告
平成31年1月1日から令和元年8月31日までに行われた、一般競争入札および随意契約の執行状況、随意契約の状況、指名停止措置、低入札価格調査制度の運用等について説明後、質疑応答
(3)事案の抽出について
次回の委員会で審議を行う案件の抽出
抽出案件(市長部局発注)
・一般競争入札案件 流山市立八木北小学校校舎増築工事(建築工事・電気設備工事)
・随意契約案件 流山市立向小金小学校等公共下水道接続工事(その2)
抽出案件(上下水道局発注)
・一般競争入札案件 野田第5汚水枝線工事(E1-501)
・随意契約案件 大堀川1号雨水幹線工事に伴う付帯工事
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 財産活用課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6069 ファクス:04-7159-0133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。