ぐるっと流山 親子で作ろう!苔玉(こけだま)教室

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1045932  更新日 令和6年4月19日

印刷大きな文字で印刷

親子で作ろう!苔玉(こけだま)教室の様子

 令和6年4月14日(日曜日)、中央公民館で公民館講座(春)として「親子で作ろう、苔玉(こけだま)教室」が開催され、市内在住の小学生(4年生以上対象)とその保護者12組(24人)が参加しました。講師には市内公民館で多数の苔玉教室を開催されている山本宏さんをお招きしました。

親子で作ろう!苔玉(こけだま)教室

 講師からあいさつがあった後、苔玉作りが始まりました。今回は、初心者にも育てやすいワイヤープランツとタイム(ゴールデンタイム)を苔玉にしました。まずは土作りです。ケト土、赤玉土、炭化した籾を混ぜて水を加えよくこねます。子どもたちは慣れない作業でしたが頑張って土をこね、テニスボール大に丸めた土玉を完成させました。

親子で作ろう!苔玉(こけだま)教室

 次に、土玉をビニールに挟んでピザ生地のように平たく伸ばします。その上に、根鉢を丸めたワイヤープランツやタイムを置きます。そして丸く伸ばした土で、空気を抜くようにしっかりと包むよう講師から説明があり、土が崩れないように慎重に包みました。

親子で作ろう!苔玉(こけだま)教室

 次に土玉に苔を同様に巻きつけ、苔がずれないようにひもで縛ります。縛る時はワイヤープランツなどの根本を通らせ、縦横斜めにしっかりと巻きつけていきます。親子で協力してひもを巻きつけて苔を固定させ、形を整えたら自分だけの苔玉が完成しました。
 参加者からは、「難しかったけど、一人ひとり丁寧な指導をしてくださってきれいな苔玉ができました」や「親子で楽しい時間を過ごすことができました」などの感想が寄せられ、笑顔溢れる楽しい講座となりました。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。