白みりんミュージアム プレオープンイベント
3月15日、16日に 白みりんミュージアム プレオープンイベントを開催
オープンに先立ち、プレオープンイベントを開催します
3月29日にオープンする白みりんミュージアム前広場を会場に、白みりんマルシェ、白みりんレシピコンテスト、切り絵行灯の夕べなど、さまざまなイベントを開催します。
皆様、お誘いあわせの上、ぜひご来場、ご参加ください。
日時
令和7年3月15日(土曜日)、16日(日曜日) 13時~19時
場所
流山市白みりんミュージアム 流山市流山3-358-1
※駐車場はありません。公共交通をご利用ください。
白みりんマルシェ
流山本町を中心とした東葛エリアで人気の飲食店が集結します。
流山の新鮮野菜の販売や白みりんを使った絶品グルメをぜひお楽しみください。
白みりんレシピコンテスト
先に応募されたレシピから予選を通過したレシピ5作品による決勝大会です。一般審査員の方にもご実食いただき、最優秀賞、優秀賞、未来スター賞(小学生枠)、審査員特別賞が決定されます。
審査委員長は、野崎洋光さんに
白みりんレシピコンテストの審査委員長は、和食界を代表する料理人の野崎洋光先生に決定しました。
野崎先生は、素材の持ち味を最大限に引き出し、余計なものを加えずに仕上げる日本料理を大切にされています。また、みりんをはじめとする発酵調味料の活用にも精通し、和食の可能性を広げる提案を多く手がけ、和食の魅力を国内外に発信しておられます。また、名店「分けとく山」の元総料理長として、多くの料理人の育成にもご尽力されてこられました。
決勝大会一般審査員200人(各日100人)も募集します。
3月15日・16日の各日100人まで受け付けます。ご予約不要で審査員としてご参加が可能です。
当日、白みりんミュージアムまでお越しください。
トークショーを開催
3月16日(日曜日)に、日本料理の第一人者であり、今回の白みりんレシピコンテストの審査委員長の野崎洋光先生と「道の駅 発酵の里こうざき」を手がけた神崎町の澤田聡美さん(通称 お里ちゃん)をお迎えして、食についてのトークショーを開催します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済振興部 流山本町・利根運河ツーリズム推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7168-1047 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。