令和6年流山市議会第2回定例会(開会日一般報告)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1046813  更新日 令和6年6月6日

印刷大きな文字で印刷

開会日(令和6年6月6日)

 流山市幼児教育支援センター附属幼稚園の廃園方針について申し上げます。
 6月8日に、江戸川台小学校で、幼児教育支援センター附属幼稚園の近隣地域の方を対象に、同幼稚園の今後の運営に関する説明会を開催いたします。
 説明会では、廃園方針に係る現在までの取組や経過等の報告を行うほか、同センターの機能充実について説明を行う予定です。
 なお、幼児教育支援センター附属幼稚園の廃止に関する議案については、令和6年第2回定例会で提案することを検討していましたが、先の定例会における陳情が可決されたことを踏まえ、園児の受け入れが可能な私立幼稚園や、保護者等と協議をし、幼児教育を希望する市内すべての要配慮児が安心して通える体制を整えた上で、令和6年第3回定例会に提案する予定です。

 市政に関する諸般の報告を申し上げます。
 人口の動静および財政状況については、お配りした資料により、報告に代えさせていただきます。

 はじめに、石川県能登町への支援について申し上げます。
 能登町の復旧復興を支援するため、本市と能登町による「派遣職員の取扱いに関する協定書」に基づき、5月13日から土木技師・建築技師それぞれ1名を派遣し、道路や公共施設等の災害査定、応急復旧修理の技術支援等の業務に従事しています。令和7年3月31日まで、交代で職員を派遣する予定です。
 また、能登町からの要請による給水車の派遣については、去る3月15日から25日まで給水車1台を能登町へ派遣し、応急給水活動を実施しました。
 1月4日から5月31日まで受付を行った能登町義援金については、合計で3,571万8,490円が寄せられました。このうち、2月1日以降に寄せられた1,253万2,630円については、本日、能登町へ送金する予定です。
 1月4日から3月31日まで受付を行った能登町へのふるさと納税の代理寄附については、延べ1,106名の方から合計1,686万円の寄附があり、寄附金に係る手続を代理で行いました。
 姉妹都市である能登町に対する市内外の多くの皆様からの善意に、心より感謝を申し上げます。

 次に、流山グリーンフェスティバル2024の開催結果について申し上げます。
 5月4日、森のまち広場で「流山グリーンフェスティバル2024」を開催しました。
 本イベントは、地域住民と産学官民が連携し、市の自然環境や住環境の良さ、ガーデニングや緑の保全・緑化などに係る市民の活発な活動など、本市の魅力を市内外へ広くアピールし、人々が楽しく集う交流の場を提供することを目的に開催しています。
 「個性」「彩り豊かな」を意味する「Colorful」をテーマに、3,000個の花と野菜の苗で描く花絵展示、ガーデニングや緑の保全・緑化などの市民活動に関する出展のほか、おおたかの森中学校の吹奏楽演奏などのステージイベント、各種団体による多様な催しが行われ、延べ約19,000人の来場がありました。

 次に、オンライン申請サービス「行かない窓口」の開始について申し上げます。
 8月1日から、市民等がパソコンやスマートフォンからインターネット経由で24時間365日、市への申請・届出が行える「行かない窓口」を開始します。
 現在のオンライン申請サービスに本人確認機能やキャッシュレス決済機能を搭載することにより、例えば証明書の交付では、自宅から住民票の写しや戸籍の附票の写し、納税証明書などの税証明書等の申請を行い、後日郵送により証明書の入手が可能となります。
 これにより、市役所や出張所等に出向く負担の軽減、手続きにかかる時間の短縮を図り、市民の皆様の利便性を高めてまいります。

 次に、住民票等共同発行の終了について申し上げます。
 平成13年10月15日から、流山市、柏市、我孫子市の3市では相互に事務を委託し、住民票、戸籍証明、印鑑証明等の共同発行を行ってきました。
 その後、住民基本台帳ネットワークシステムによる住民票の全国的な広域交付、マイナンバーカードによるコンビニ交付等が始まり、住民票を取得するために複数の手段が確保されているほか、本年3月からは戸籍証明の全国的な広域交付も始まりました。
 こうした状況を踏まえ、3市での共同発行は、6月30日をもって終了いたします。

 次に、第46回流山市民まつりの開催について申し上げます。
 5月27日、第46回流山市民まつり実行委員会が開催され、今年の市民まつりは、10月27日に流山市総合運動公園内で開催することが決定しました。昨年より会場を広げ、例年大好評の姉妹都市物産展、青空市のほか、市民団体等によるステージショーを行う予定です。

 次に、流山市総合防災訓練の開催について申し上げます。
 10月20日、東小学校にて令和6年度流山市総合防災訓練を開催いたします。

 次に、災害時における要配慮者の避難施設に関する協定の締結について申し上げます。
 5月1日、市内で「イリーゼ南柏・別邸」を運営するHITOWAケアサービス株式会社と「要配慮者の避難施設として民間社会福祉施設等を使用することに関する協定」を締結しました。
 これにより、大規模地震や風水害が発生した際に、同施設を要配慮者向けの避難所である福祉避難所として活用することが可能となりました。

 次に、特別養護老人ホーム「時の花」の開所について申し上げます。
 第8期高齢者支援計画に基づき計画的に整備を進めてきた特別養護老人ホームについては、6月1日、社会福祉法人あかぎ万葉が、流山9丁目にユニット型個室60床の「時の花」を開所しました。

 次に、民間事業者による児童発達支援センターの開設について申し上げます。
 6月1日、市内2カ所目となる児童発達支援センター「スター☆ビーズ」が、美原にオープンしました。
 これまで市内における児童発達支援センターは、市で運営する「児童発達支援センターつばさ」1カ所のみでしたが、新たに民間の児童発達支援センターがオープンしたことにより、それぞれのセンターが持つ専門性や強みを活かしながら、お互いに連携することで、発達に心配のあるお子様や保護者のサポートをより一層進めてまいります。

 次に、東部地域において整備が計画されている病院の状況について申し上げます。
 現在、医療法人杏林会が、市内東部地域の八木中学校東側へ、急性期病床を備えた病院の開設へ向けた準備を進めています。
 千葉県が実施した「令和5年度病床配分」において、千葉県医療審議会等の意見を踏まえ、4月8日付けで、急性期病床74床、回復期病床150床、計224床の整備が許可された旨、同法人から報告を受けています。
 今後は、令和9年中の開院を目指し、病院の建設に向けた行政手続き等が進められます。

 次に、認可保育園等における待機児童ゼロおよび令和6年度入所状況について申し上げます。
 令和5年度の認可保育園等整備により、新規で2施設、106名の定員増、また、増築で1施設、32名の定員増の合計138名分の定員増を行ったことや、保護者のニーズを踏まえた入所調整等を行ったことにより、令和6年4月の入所申請2,084件に対する4月1日現在の国基準の待機児童数は、昨年度に引き続きゼロとなりました。
 障害児等要配慮児童については、申請があった33名について、市による事前面談および先行審査を行い、取下げ2名と転園希望3名を除き、新規申込みを行ったすべての障害児等28名が入所しました。
 また、4月から、要配慮児童保育コンシェルジュとして心理士1名を保育課に配置し、入所希望者の事前面談や要配慮児童の保育状況の確認等を行っています。

 次に、株式会社流山ツーリズムデザインの「登録DMO」への登録について申し上げます。
 流山版DMOである株式会社流山ツーリズムデザインは、これまで観光庁の「候補DMO」でしたが、観光庁が定める要件を満たしたことから「登録DMO」となるべく申請を行い、3月29日に登録されました。これにより、国による横断的な支援等が受けられるようになり、観光地域づくりを一層推進することが可能となります。
 今後、同社では、流山本町にある旧丁字屋を活用した休憩施設の整備を行うほか、国土交通省の補助事業に採択されたことを受け、補助金を活用して電動キックボードによる二次交通の課題解決に向けた実証事業に取り組む予定です。

 次に、流山花火大会の開催について申し上げます。
 5月22日、流山花火大会実行委員会が開催され、今年の花火大会は、10月5日に江戸川の河川敷で三郷市と同時開催することが決定しました。

 次に、つくばエクスプレス沿線土地区画整理事業について申し上げます。
 千葉県が施行する運動公園周辺地区については、令和5年度末の進捗率は、面積ベースで約48%となりました。
 3月29日には、都市計画道路3・3・28号中駒木線のキッコーマンアリーナ交差点付近が4車線化され、渋滞が緩和されました。
 都市計画道路3・3・2号新川南流山線の加交差点付近についても、今年度中の完成を目指し、引き続き整備を進めてまいります。
 5月26日には、事業説明会を自治会ごとに3回に分けて実施し、計69名の参加がありました。説明会では早期整備を望む意見などがありました。

 次に、流山市総合運動公園整備運営事業事業者の募集について申し上げます。
 令和6年第1回定例会において可決された流山市都市公園条例の一部を改正する条例の施行に基づき、去る4月30日、流山市総合運動公園の管理運営および公募設置管理制度による飲食店整備等を令和8年度から行う事業者の募集を開始しました。

 次に、第17回ながれやまオープンガーデンの開催結果について申し上げます。
 5月6日から8日まで、ながれやまガーデニングクラブ花恋人が主催する第17回ながれやまオープンガーデンが開催され、全国から多くの来訪者で賑わいました。

 次に、第32回流山ロードレース大会の開催について申し上げます。
 11月10日、キッコーマン アリーナをメイン会場に、第32回流山ロードレース大会を開催します。
 昨年度同様、10kmのレースと2kmのファンランを実施します。
 また、大会初の試みとして、10kmレースの団体エントリーと、ファンランのペアエントリーの受付を実施します。
 参加者の申込については、1次エントリーは7月1日から8月12日まで、2次エントリーは8月13日から8月31日までの予定です。市民の皆様のご参加をお待ちしています。

 次に、オーディオブックサービスの開始について申し上げます。
 4月2日から、自宅のパソコンやスマートフォンを通して耳で聞く本「オーディオブック」の配信サービスを開始しました。
 利用対象者は、市内在住の図書館利用カードをお持ちの方で、約7,000点のコンテンツを図書館のホームページから無料で聞くことができます。
 視覚に障害をお持ちの方や様々な理由で活字を読むことに難しさを感じている方でも、「聞く読書」を楽しんでいただけるようになりました。
 今後も、多様な読書環境の提供に努めてまいります。

 次に、第43回東葛飾支部消防操法大会の開催について申し上げます。
 6月30日、野田市内の駒崎興業スポーツパークにおいて第43回東葛飾支部消防操法大会が開催されます。
 本大会は、東葛飾地域9市の消防団員が、消防団員として活動するために必要な消防用機械器具の操作および実戦的技術の向上と士気高揚を図り、地域防災体制の確立を期することを目的として、消防技術を競うものです。
 本市を代表して、西平井・平和台地区を管轄する第6分団が小型ポンプ操法の部に出場します。
 出場団員は、上位入賞を目指し、それぞれの仕事のかたわら、夜間や休日に厳しい訓練に励んでいます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。